ジェリー・ゴールドスミス氏亡くなる
映画音楽家のジェリー・ゴールドスミス氏が亡くなった。
The Jerry Goldsmith Film Music Society
別にファンというわけではなかったのだが、意外に衝撃だった。「0011 ナポレオン・ソロ」もこの人だったんだなあ。
追悼のために、「スター・トレック」を見る。映画化の第1作。この主題曲、特に好きなんである。ジェリー・ゴールドスミスの音楽って、なんとなく娯楽映画というか「楽しい映画音楽」というイメージがある。オーメン♪なんてつい歌ってしまうしな。
ちなみに、「スター・トレック」映画化第1作のDVDには、ジェリー・ゴールドスミスをはじめ、ジョン・ダイクストラ、ダグラス・トランブル(「2001年宇宙の旅」「スター・ウォーズ」の往年の特撮大王)を交えたスタッフのオーディオ・コメンタリーがついているのだが、「スター・トレック」に関してだけは、どうしても日本語吹き替え版を見てしまう。だって、極力テレビシリーズと同じ声優さんを使っていて、矢島正明カークがしゃべるんだもん。スター・トレックはこれでなければ。
さらについでに書くと、「スター・トレック」映画版は、個人的には第1作めにつきるのである。宇宙のかなたで今も一人で飛び続けているであろう健気なヴォイジャーが影の主役だから。
久々に見た「スター・トレック」、やっぱり好きだった。音楽もとてもよかった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント