« 徹夜明けの一服 | トップページ | オリンピックは開会式が一番好きだなあ »

ハワイからの帰還

(復帰しました。留守中にも訪れてくださったみなさま、ありがとうございました。)

実は、よんどころない用事でハワイに行っていた。
今まで、行く外国といえば香港で、ハワイには行ったことも興味もなかったのだが、行くことになってしまったのであった。

行ってみてのとりあえずの感想は、
「こんな『たがの緩んだ』顔で香港を歩いていたら、あっというまに身ぐるみはがされるぞ」。
それほど広い範囲は動けなかったのだが、観光客が多く、地元の皆さんもゆったりしているせいか観光客との区別があまりつかず、ビーチサンダルと短パンでブランドショップのたち並ぶショッピングセンターをぺたぺた歩いている。総領事館に用があって行ったのだけれど、ネクタイ率ゼロ。総領事さんからしてアロハで、一瞬誰だかわからず。
しかし、郷にいれば郷にしたがえで、2日目にはビーチサンダルと帽子でぺたぺた歩き、地元の人が多そうなビーチでは皆さん荷物を放り出して1人で泳いでいるので自分も30分ほどぽちゃぽちゃし、そのまんま、上に服をひっかけて、ぺたぺたと帰ってきた。まるで子供の頃の夏休みである。
香港も、もちろん好きだけれど、あの緊張感ゼロの雰囲気も捨てがたい、というか、今回は全然時間がなくて、チャイナタウンも行けなければ洋服も買えなかった(アメリカサイズの服がちょうどよくて、しかもデザインが好きなのがいっぱいあったのだ)ので、早くもリベンジを考えているのであった。
(で、一体、いつ行くんだ?>自分)

20040817hawaii.JPG

*ちなみにこのエントリのタイトルは「シリウスへの帰還」というマンドリンオーケストラのための曲(かっこいいんだ、これが)によるものです。

|

« 徹夜明けの一服 | トップページ | オリンピックは開会式が一番好きだなあ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハワイからの帰還:

« 徹夜明けの一服 | トップページ | オリンピックは開会式が一番好きだなあ »