ちくま文庫『辻静雄コレクション』
昨日一日分の仕事がバックアップミスで消えてしまい、今日も仕事が終わらない。ちょっと息抜き。
ちくま文庫が『辻静雄コレクション』を出したのを知る。辻静雄、大阪あべのの辻調理師学校の創始者にして、フランス料理を追求し続けた人。新聞記者から料理に転身し、研究に研究を重ねた人。保育社のカラーシリーズに入っていた『ヨーロッパの味』が好きだった。今にして思えば、勉強のためにヨーロッパを食べ歩いていた記録だったのだな、あれは。新潮文庫にずいぶん著作が入っていたのだが、絶版になって久しい。
で、『辻静雄コレクション』全3巻。第1巻が「フランス料理の手帳」と「舌の世界史」、第2巻が「料理人の休日」「エスコフィエ」、第3巻が「ヨーロッパ一等旅行」「パリの料亭」。「パリの料亭」は持っていなかったのでとても嬉しい。とりあえず、第1巻が出たので買ったのだった。
仕事の合間にちらっと覗いてみると、とてつもなくマニアックで豊饒で美味しそうなプロの仕事人の世界。ああ、早く仕事を終えて、読みたいなあ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント