東方美人・オ・レ続集
ふたたび、東方美人に牛乳を入れてみた。
茶葉:老地方茶坊の東方美人
牛乳:よつば牛乳
(ほんとは地元の倉島牛乳がよかったのだけれど)
・実験1
二煎目を1分蒸らし、牛乳を投入。
ちょっとシナモンっぽい香りとミルクの相性はよし。
味に渋みがないので牛乳は少な目がいいかなあ。
・実験2
四煎目をしばらーく(たぶん3分以上)蒸らす。
かなり濃く入ったので、味はよくなったが、香りは薄い。
・実験3
翌日、残りの茶葉をサーモマグに入れ、お湯を注して半日放置。
実験2よりはいいような気がする。
が、二煎目の香りを覚えているだけに比べるとちょっとつらい。
・考察
香りはミルクに合うが、味と香りのバランスを取るのはむずかしい。もうちょっと研究しなければ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
東方美人のオレもイケるんですね
倉島牛乳はビンに入ったフルーツ牛乳がラーブ♪です
投稿: Lulu | 2004.10.16 05:18
香りはいいんですが、濃さとのかねあいがムズカシイ…。
倉島牛乳、フルーツもコーヒーも美味しいですよね。子供の頃から倉島牛乳育ちなので、見つけるとつい買ってしまいます。
投稿: きたきつね | 2004.10.16 13:40