香港を代表するもの
環球快樂日記で、「2004年に香港人が選ぶ香港を代表するものベスト10」を知る。
第1位 茶餐廳、第2位 旧型トラム、第3位 スターフェリー、
第4位 ぽーろーやう
(波蘿油:パイナップルパンのバターはさみ)
第5位 紅白藍袋
(いわゆる華僑バッグ:広東語でこういうのか!)
第6位 鴛鴦
そうでしょう、そうでしょう。やっぱり香港人もそう思っているのね。
ただいま、私の頭の中は、茶餐廳(檀島珈琲餅店あたり)で、ぽーろーやうと蛋撻をあてに、鴛鴦(コーヒーとミルクティを混ぜたもの。檀島珈琲餅店のはコーヒーが勝っていておいしい)を飲むことでいっぱいである。
いいよなあ、茶餐廳。朝ご飯によし、ランチによし、おやつによし、夜はぽうちゃい飯(土鍋炊き込みご飯ですな)を出すところもあるし、夜遅く香港に着いても、夜中過ぎまでやっているから、ない茶(香港ミルクティー)と雲呑麺で香港到着の喜びを噛みしめることもできる。壁際のボックスで「ぼへーっ」とするのは何ものにもかえがたい一時。
ああ、早いとこ年末の香港行きの手配をしなくては。
仕事がまだ山のように残っているのだが、インスタントのない茶か鴛鴦を飲んでがんばろう。
↓湾仔檀島珈琲餅店の店内とぽーろーやう&鴛鴦
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント