りんご紅茶パート2
帰り道、島尾伸三さんの『香港製造』(パロル舎)が欲しくて札幌大丸の三省堂へ行った(追記:タイトルは『中国製造』の誤りでした。すっかり香港と思いこんでいてお恥ずかしい。より正確には『中国製造 +香港+澳門』です)。無事入手できて嬉しい(この話題はまた後日)。今日は締め切りつづきでくたびれたので、隣のブックカフェでお茶を飲むことにする。飲んだのは「りんご紅茶」。アップルティーに、蜂蜜につけたりんごを浮かべるらしい。
トルコ風りんご紅茶(普通の紅茶にりんごジュースを混ぜると思われる)の方が美味しいかも。フレイバーティーがあまり得意ではないこともあるのだけれど。
(追記)
書こうと思っていたことを忘れていた。このブックカフェ、三省堂の本(買っていないもの、雑誌・ガイドブック・コミックスを除く)を持ち込めるのである。すんばらしい。このシステムがなくならないよう、汚さないよう大事に読んで、買いたい本は三省堂で買うことにしている。ちなみに今日読んだのは「ターシャ・テューダーの言葉1&2」。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント