« 腐乳醤 | トップページ | 雪は空から降ってくる »

新語・流行語大賞って…

 ネットでニュースを見ていたら「新語・流行語大賞ノミネート」なるものがあった。何気なしに「自由国民社」の新語・流行語大賞のページを見てみると、
 
「この賞は、1年の間に発生したさまざまな「ことば」のなかで、軽妙に世相を衝いた表現とニュアンスをもって、広く大衆の目・口・耳をにぎわせた新語・流行語を選ぶとともに、その「ことば」に深くかかわった人物・団体を毎年顕彰するもの。」

なんだそうだ。知らなかった。84年からやっているのか。
それで、ノミネートを見てみると、

アカゴジラ  人格の否定   ニンニン
アキバ系   新規参入   ハッスル!ハッスル!
あと二十年かけて金だね  新庄節   ハルウララ
あらすじ本  人生いろいろ  豚丼
栄光への架け橋  セカチュー(世界の中心で○○○)
冬ソナ  栄養費  セレブ   フルタ!(古田コール)
駅ナカ  総額表示   暴君ハバネロ
OK牧場  空弁   骨なし魚
オレ流  たかが選手  真逆(マギャク)
改革の本丸・疑惑の本丸
田村亮子でも金、谷亮子でも金  マグロ一筋
韓流  ダメ出し  負け犬/負け犬の遠吠え
気合いだー!  中二階  マツケンサンバ
○○斬り!   中年の星   未納三兄弟
黒酢  チョー気持ちいい  メイド・コスプレ
蹴りたい○○○  って言うじゃない   萌え
さぁー!  電車男  よーく考えよーお金は大事だよー
サプライズ  鳥インフルエンザ  ヨン様/ヂウ姫
産業再生機構入り  長嶋ジャパン  ライブドア
残念!!  なでしこジャパン  連続真夏日記録
自己責任   ニート(NEET)
私の人生の中では金メダル以上のメダル

……。リンクを貼ると流れてしまいそうだったので、自分のためにクリッピングしたのだが、

?ほんとに「広く大衆の目・口・耳をにぎわせた」のか?
 (私が物知らずなだけ?)
?言葉と事物が混在していないか?
?「深くかかわった人物・団体を毎年顕彰」って、
 どうするんだ?「自己責任」とか
(追記:過去の受賞歴を見ると「拉致」などは受賞者なし、
 しかし「ベッカム様」はホテル総支配人が受賞したりしている)
?韓国芸能関連が3つ入っているが、呼ぶのか?ぺ様

…など、20年目にして立ち上る疑問。
 顕彰するなら、大賞は「マツケンサンバ」がいいと思うのだが。いや、見た目で。

|

« 腐乳醤 | トップページ | 雪は空から降ってくる »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新語・流行語大賞って…:

« 腐乳醤 | トップページ | 雪は空から降ってくる »