« 寒くなるのかな? | トップページ | 雪、積もる »

日曜日に普(シ耳)茶三昧

 ひらたさんのblogで、クレイルが取り上げられていた。

 Tea Recipe: 新茶とお茶請け−チーズとレーズン

 このクレイル、実家の近くにあるチーズ屋さんで、ニセコのドライブウェイの中途にある。ティールームも併設されていて美味しいチーズと紅茶が楽しめるという大変よいところなのである。
 チーズにはぽーれい茶(プーアル茶:普(シ耳)茶)がとてもよく合う。記事を読んで、ついそそられてしまい、クレイルのチーズはないけれど、チーズと果物でぽーれい茶を楽しむことにした。お茶は老地方茶坊の佛海銀毫餅。安くて美味しい生茶である。簡単に手でほぐれるところも偉い。沱茶の千年古樹沱も考えたのだが、ほぐした在庫がないのでこちらにした。チーズはグリュイエール・レティバとカマンベール(明治の「切れてる十勝カマンベール」だがとろとろで美味しい)に、りんごと柿(果物のなかで一番好き)を取り合わせた。うん、美味しいなあ。
 夜は餃子を作ったので、香港茗慶堂の陳年ぽーれいを淹れる。
 千年古樹沱、やっぱりごりごり削って飲んじゃおうかなあ。 
 
20041128cheese.JPG

|

« 寒くなるのかな? | トップページ | 雪、積もる »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日曜日に普(シ耳)茶三昧:

« 寒くなるのかな? | トップページ | 雪、積もる »