« 香港で風邪をひく | トップページ | 香港で「功夫」を見る »

香港4日目

 香港滞在は早くも4日目に突入。天候は曇り、気温は20度ぐらい。クリスマス休暇中はわりと天気はよいらしい。向かいの教会ではクリスマス礼拝をやっているもよう。高級住宅地が近いせいか、犬のお散歩がたくさん見えて嬉しい。
 昨日(24日)は、茶餐庁で朝ごはんを食べてから、無事「功夫」を鑑賞。午後は、地下鉄で金鐘へ出かけて、香港公園の楽茶軒と茶具文物館へ行く。夜は、九龍城の創發でご飯を食べることになったので、トラムとフェリーとバスを乗り継いで九龍城へ。バスから見た旺角はすんごい人。尖沙嘴の人出は42万人とか。九龍城へ行けたので名(くさかんむりつき)香茶荘へ走って行き、お茶を買う。それから、豪華餅店で「たんた(漢字がでないのですがエッグタルトのこと)や蛋巻(ロールケーキ)を買ったり、近所でお茶請けを買ったり。創發もおいしかった。詳しいレポートは後ほど。
 風邪はなんとか小康状態。今回のテーマは「とにかく風邪で倒れない」になってしまったので、午前中はのんびりすることにしている。今、買ってきた龍井飲みながら豪華餅店の蛋巻(うんまい)を食べているところ。暖かくて助かるなあ。

200412241454
 香港公園にある楽茶軒の様子。

|

« 香港で風邪をひく | トップページ | 香港で「功夫」を見る »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 香港4日目:

« 香港で風邪をひく | トップページ | 香港で「功夫」を見る »