『週刊朝日』を立ち読みしたら「忘年会で冬ソナを歌おう」とかいうタイトルで、お越しプーでマダムが紹介されていた。元ネタは、爆裂伊香保温泉の冬ソナ(日本語訳)らしい。そうだったのか。
しかし、画面の大きさや、訳語1個所が違っている(「荷が」→「ニガー」)ことから、前に貼ったリンクにはちょっと手が加わっているような。どちらにしても、歌詞カードとして見るより、曲つきフラッシュで見た方が笑えると思う。
それにしても、お手軽じゃないかね『週刊朝日』。きっとネットで拾ったんだろうけど。口コミでじわじわ広がっていたものが、マスコミが介在して一発で広がるのも味気ないしなあ。
コメント
「ニガー」は出版コード的にヤバイっつーことで掲載に合わせて「荷がー」に変えました。それと、お察しの通り、朝日新聞社内のどなかたに見ていただいたようで、そこからの取材となりました。リンク有難うございました。
投稿: 伊香保万次 | 2004.12.13 13:51
伊香保万次さま
爆裂伊香保温泉の主自らおいでくださり、いたみいります(うわあ…とちょっと感動)。週刊朝日で知って以降、ちょくちょく遊びに伺っています。
リンクさせていただいて、ありがとうございました。なるほど、後で変えたのですね。たしかに、まずいですものね。
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: きたきつね | 2004.12.13 23:23