« ブルーチーズの相方 | トップページ | 見たいぞ!「喜馬拉亞星」!! »

命名の問題

 札幌の施設名には駄洒落が多い。コンサートホールは「Kitara(「北」と「来たら」をかけたんでしょうな)」、道民活動センターは「かでる(「仲間に入れる」の北海道弁)」、産業共振会場は「つどーむ(きっと「集う」+「ドーム」が由来)」、体育館は「きたえーる(…「鍛える」なんだろうなあ、あと「北」+「エール」)」である。何だかなあと思いつつも、「Kitara」と「かでる」はたまに利用するせいもあるのか、それほど嫌ではない。しかし、「つどーむ」と「きたえーる」はいかがなものかと思う。「面白いでしょう」という得々とした感じが鼻につくのかもしれない。我ながら心が狭いとは思うのだが、「誉めて欲しい」という態度はなんだか苦手なのである。

 しかし、いずれにしても、市長が「より開かれた観光都市を目指して新市名を『Kitara市』にします!」などと言ったら、リコールに投票してしまうような気がする。

 …ということを考えたのは、 南セントレア市がネタではなく、日本に実在してしまう可能性があり(最初はカリフォルニアあたりの地名だと思った)、しかも投票一位の「南知多市」を無視して一部の人々の意見でごり押しされたらしい、というニュースが、自分でも驚くほど衝撃的だったから。
 センス(その他「遷都麗空市」というのもあったらしい)も、新しいことをして名を上げたいという(というか名が上がると思っている)政治屋根性も嫌だ。もし自分の町が「南セントレア市」になったら住民票を抜くかもしれない。

 なので、新市名「南セントレア市」に絶対反対!!!: トラックバック企画「新市名『南セントレア市』を撤回して欲しい!」にトラックバックを送ることにしたのであった。

|

« ブルーチーズの相方 | トップページ | 見たいぞ!「喜馬拉亞星」!! »

コメント

先日こちらのブログから頂いたトラックバックなどをまとめて合併協議会に提出したこともあって、新市名「南セントレア市」を一時撤回させることが出来ました。
あらためて、トラックバックをいただき、ありがとうございました。お礼のトラックバックを返させて下さいね。
まだ完全撤回ではなく、2月27日の住民投票と同時におこなわれる新市名アンケートの選択肢に「南セントレア市」は残っています。
投票方法や、アンケートの選択肢が多すぎるなど大きな問題が残っており、まだまだ予断を許しませんが、完全決着がつくまで地元の方々への応援を続けていきたいと思います。
現在、この合併問題・新市名問題に関して、意識調査を行っています。もしよろしければ参加して下さいね。
今後とも見守っていて下さい。ヨロシクお願いします!

投稿: 故郷は美浜 | 2005.02.18 01:07

故郷は美浜さま、コメントとトラックバックをわざわざありがとうございます。おそらく、ものすごい数のコメントを書いていらっしゃるのではないでしょうか。
ともあれ、事態が好転してよかったですね。よそ様の土地のことは、あまりとやかく言うべきではないとは思うのですが、首長たるもの、もっと地元そのものに誇りを持てばいいのに…と思っていたのでした。よい結末になることをお祈りしています。

投稿: きたきつね | 2005.02.18 22:40

札幌市の子育て支援施設「ちあふる」は、もしかして「乳あふる」?

投稿: yosimura | 2008.03.01 00:02

むしろ[cheerful] ではないでしょうか。

投稿: きたきつね | 2008.03.01 00:08

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 命名の問題:

» ありがとうございました! [新市名「南セントレア市」は一旦撤回されました。ですが・・・]
新市名「南セントレア市」は、今日の合併協議会で、とりあえず一旦撤回され、27日の住民投票で、合併の是非と同時に、上位11案+1案(「南セントレア市」)の候補から... [続きを読む]

受信: 2005.02.18 01:37

» polin-p「つどーむ」に到着。 [polin:s Blog]
普通のドームでしたね。草野球やフリマ等で利用されてるそうです。 名前の由来は「集う」+「ドーム」=「つどーむ」らしいです。 情報提供「こちら名前探偵局」さま。 札幌 [続きを読む]

受信: 2005.12.03 00:56

« ブルーチーズの相方 | トップページ | 見たいぞ!「喜馬拉亞星」!! »