ローマから帰ってきました
先ほど日本に帰って参りました。パソコンを持っていったのですが、ホテルからうまく繋げず、海外用のFOMAを借りたところiモードでメールが使えるようになってはいたのですが(これは便利!)、メール確認サイトになかなか繋がらなかったり、モバイル設定がうまくなくて、結局更新できず、すみません。留守中来てくださった皆さま、ありがとうございました。
さて、door to doorでちょうど24時間の大移動を敢行して帰ってみると、なんだか夢のよう。どこでも5日もいると慣れるもので、ホテルが近かったのでテルミニ駅裏の遺跡(とんでもなく古いものが、そこらへんにあたりまえのようにごろごろしている)がすっかりご近所になってしまったのだが、なんだか不思議な感じ。
とりあえず、美味しかったものは、パンとピザの台。なんということのない荒っぽい生地なのだが、麦のせいか何のせいかむちゃくちゃ美味い。たぶん日本の米が美味しいのと同じ理屈なのだろうと思う。
ホテルの朝ご飯。料金に入っている。左端のげんこつみたいなのが件のパン。これをちぎってバターと蜂蜜を塗るとうんまい。真ん中は洋梨と赤いオレンジとりんごとキウィを切って混ぜたもの。これがまた美味しくて毎朝食べていた。ヨーグルト(マンゴー味、トロピカル味、いちご味、アプリコット味、ローファットなどいろいろ)を混ぜるとまた美味い。
明日は朝から会議なので、続きはまた明日(寝ていないので眠いのです)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おかえりなさーい!
Romaとはまた素敵な出張!!!
ちなみにRomaには唐人街はあるのでしょうか・・・(そこが気になるっ)
なにはともあれ旅のお疲れが出ませんように。
投稿: an-an | 2005.03.23 23:36
お帰りなさ〜い!
無事に、帰って来て良かった、良かった。
なんせ、イタリア男は、手が早いから、心配してたのよん。(笑)。
投稿: koalaboke | 2005.03.24 14:41
お帰りなさ~い。
仕事疲れ、旅行疲れ、時差ぼけ・・・
体調を壊す理由はよりどりみどり状態ですね!
美味しいお茶でリフレッシュして、がんばって♪それにしても、旅先のレストランとかじゃないところで、
美味しいものを食べられたなんて、いいなぁ。
投稿: smash | 2005.03.24 21:49
みなさま、コメントありがとうございます。
今日は朝7時半に起きて、仕事してきました(とほほ)。
an-anさん
唐人街は見つからなかったのですが、ヴィットリオ・エマヌエーレ2世広場という側に市場があるので有名な場所の近くに、どうみても中国人経営のお店(洋服屋とか雑貨屋とか鞄屋とか)が固まっているところがありました。街中にも中国料理店(「望郷酒家」という名前だったり)や中国語の書いてある革製品の店があったので、けっこう華人は多そうです。
koalabokeさん
心配してくれて、ありがとう〜。でも色っぽい事件は取り立てて起こらなかったのよん(喜ぶべきか否か…)。
smashさん
訳はあとで書きますが、せっかくお茶を持っていったのに熱いのは淹れられなかったのです。帰って淹れたお茶が美味しかった〜。
いわゆるレストランには2回しか行かなかったのですが、スーパーのお総菜とか切ってもらう持ち帰りピザが美味しかったですよん。
投稿: きたきつね | 2005.03.24 22:13