« 野蛮系おつまみ | トップページ | 久々に台湾茶 »

悼念張國榮

 今日は4月1日。いろいろなことが変わったり始まったりする日ではあるが、まずはレスリーの命日である。

   張國榮逝世兩周年fans永懷念

 知ったときのことは今でもありありと思い出せるのだが、なんとなく2001年だったような気がしてしまう。ずいぶん長い時間が経ったような気がするのだが、まだ2年前なのね。
 今でもよくCDを聴いたりライブや映画のDVDを観たりするけれど、そのたびに何とも言えない気持ちになって「罪作りだよ、レスリー」とつぶやくことしばしば。引退していたときも「ああ、もう聴けないなんて」とCDを聴きつつ思っていたものだが、それとこれは全く違う。
 今年もまた様々な追悼行事が行われるようである。遮打花園でも「Salute to Leslie致敬晩會」が開かれるとのこと(日本人歌手「新宿安紀」って誰?)。IFCで「英雄本色」と「英雄本色Ⅱ」を上映するのは観たいなあ。何ともいえない気持ちがするだろうな(マンダリンホテルも近いし…)。
 ともあれ、冥福を祈るばかりである。梅姐とは会えたかな。

|

« 野蛮系おつまみ | トップページ | 久々に台湾茶 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 悼念張國榮:

» 2003春天的回憶 [晏晏的自言自語]
ふと思い立って 『1:99電影行動』 を見た。 今から2年前の2003年春,SARS渦に見舞われた香港で,意気消沈し た市民にエールを送ろうと,香港の映... [続きを読む]

受信: 2005.04.01 22:49

« 野蛮系おつまみ | トップページ | 久々に台湾茶 »