久々に台湾茶
今日は昼間よく働いたので、夜はレスリーをしのびつつ(「金枝玉葉」と「色情男女」を上映)お茶。降臨しつつある物欲様をいましめるべく、しばらく使っていなかった呉政憲先生の茶壺(老地方茶坊で購入)で、Formosa Tea Connection の炭焙梨山烏龍茶を淹れる。
呉政憲先生の茶壺(ちなみに「御大」と命名)は、形に一目惚れしてネットで初めて買ったもの。使っていると、なんとなく伸び伸びした気持ちになれる。これからばしばし使おう。炭焙梨山烏龍茶は、香ばしくて遠くでとってもいい香りがして、やっぱり美味しいなあ。
お茶請けは、帰り道に衝動買いした(空腹のあまり足が勝手に店に入ってしまったのだった)アントステラのクッキー。炭焙梨山烏龍茶には、香料のきいた西洋焼き菓子系よりは、ドライフルーツ系のお茶請けのほうが合うかも。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント