巻絹のやる気
最高気温が20度以上、最低気温が15度前後になってきたので、夏型の多肉植物が俄然やる気になっている。梅雨もないし、それほど蒸し暑くもないので、快適なのかもしれぬ(そのぶん、冬越しが大変なのだが)。
昨年からうちにいる巻絹(センペルピブム属)、中心部は糸が巻き巻きしているものの、ずっと葉が赤っぽく縮こまったままなので、大丈夫かと心配していたら、いきなり十数個仔を吹いた。写真ではわかりにくいのだが、真ん中の株の周りに薄緑に見えるのが子ども。センペルはランナーを伸ばしてじゃんじゃん増える。
またどんどん増えそうなので、仔を分けて、山野草むけの口が広めの鉢に植え替え。
かくなる上は思いっきり増えてくれい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント