« パンダきたる | トップページ | うさぎ耳 »

羽田空港の穴子寿司

 羽田空港の第2ターミナルには、なかなか慣れない。というより、ばたばたと飛行機に乗ってしまうので、何があるのか、ほとんど探検していないのである。
 が、この間は、少し時間があったので、出発フロアだけ、ちょっと見た。お昼がまだだったので、お弁当を買おうと思ったら、お弁当売場が以前に比べて格段に充実している。「空弁」はどんどん栄えているのだなあ。
 考えた結果、寿司岩の穴子寿司にした。ちょうど、その朝「羽田の穴子」についてのテレビを見たので。羽田でとれた穴子ではないのだろうけれど。
 買ったのは1500円の大きい方。買ってからハーフサイズがあったのに気がついた。大きい方は、おしぼりもお箸も2つついていたので、2人分らしい。残ったら、晩ご飯にするからいいや。
 …と思ったら、これが美味しかったの。穴子が肉厚で。甘く煮た椎茸らしきものもはさまっている。これは、ハーフサイズのお弁当より大きい穴子を使っているはずだし、大きい方が美味しいに違いない。その日のうちに、ぺろりとおいしくいただきました。
 また買おうっと。

 20050713anago

|

« パンダきたる | トップページ | うさぎ耳 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 羽田空港の穴子寿司:

« パンダきたる | トップページ | うさぎ耳 »