« 「玻璃之城」 | トップページ | メセン休眠せず »

夏そうめん

 暑い。といっても、内地(本州以南を北海道ではこう呼ぶ)に比べれば、まだましなのだろうが、湿度が高い最高気温29度はこたえる。
 そのせいかどうかはわからないのだが、昨日からぱったりものが食べられなくなった。明日は人間ドックなのに。夜9時以降は食べられないと思うと、よけいに焦る。とにかく食べよう。
 食欲不振の間隙を縫って、「夏そうめん」を作る。
 これは夏の定番で、ゆでて水にさらしたそうめんに、キムチと切ったトマトとシーチキンをのせ、めんつゆ少しと、りんご酢(酸っぱいのが好きなので多め)をかけたもの。暑いときでも爽やかに食べられる。
 食べられました。よかった。

20050801somen
 この下にそうめんが隠れている。今日はシーチキンは抜き。

|

« 「玻璃之城」 | トップページ | メセン休眠せず »

コメント

やはり湿度が高くて気温が高かったのですね、こちらも一緒でした。
そんなときのバテバテには、キムチやハーブ、香辛料が効きますよね。
たぶん消化機能もばてているでしょうから、
食べられるものを選んで少量、っていうのは大成功だと思います。
わたし的には、トマトとバジルソースが新鮮です。

投稿: smash | 2005.08.01 21:40

まちがいました(^^;
トマトとキムチの組み合わせが新鮮に思ったのでした。すみません(^^;;

投稿: smash | 2005.08.01 21:42

そちらも蒸し暑いのですね。
こちらはキムチ様に頼る今日この頃です。
トマトとバジル…それも美味しそう!
そういえば、紫蘇も和風ハーブでした。
まだまだ暑い夏、
おいしいものを食べて、夏を乗り切りましょうね!

投稿: きたきつね | 2005.08.01 21:46

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏そうめん:

« 「玻璃之城」 | トップページ | メセン休眠せず »