メセン・ウェイクアップ
お盆をすぎると、北海道のテレビでは、融雪機とスタッドレスタイヤとストーブのコマーシャルが始まる。
昼はまだ暑いけれど、夜は窓を開けていられなくなった。
結局、北海道の季節は、初夏・盛夏・晩夏・初冬・厳冬・晩冬しかないんじゃないかなあ…。
というわけで、いよいよメセンを起こすことにして、久々に水遣りをした。
無事脱皮して、ぷりぷりぴちぴちになってほしいものである。
三つに分かれたらしいグラブラ(リトープス属)。
アングスツム(タビ型コノフィツム属)はついに分頭。
| 固定リンク
« もすかう | トップページ | ぽーれい生茶飲み比べ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
リトの三つ子・・・なんだか窮屈そうですね(^^;
でも、うちのリトはぜんぜん分裂しなかったので、いいなぁ(^^
投稿: やまねこ | 2005.08.19 20:00
実は、後で見たら、
どうやら二重脱皮らしいことが判明しました。
奥にもうひとつ小さい子どもが…。
両方生き残ってほしいのですが、無理かも(泣)。
下手に分頭すると小さくなってしまうので、
大きいままのほうがいいかもしれませんね。
投稿: きたきつね | 2005.08.19 20:10