『編集会議』にパンダさん
久々に本屋で立ち読み。この時期は雑誌の新刊が多いのである。
『編集会議』は花田編集長の時代はちょくちょく買っていた。今月号は本の特集。面白そう。第2特集は「今、注目のブロガーたち」。誰か知り合いは出ているかな…おお、のーとみさんだ。サイトの写真もある。
…なんと、 パンダさんの記事だ!昨日も使って、今、家のテーブルで乾かしている最中だよ、こいつ。
もちろん、フィーチャーされているのは、のーとみさんで、サイトのページは偶々だということはわかっているのだけれど、本屋で開いたページに、自分が日常使っている物があるというのは新鮮な経験だった。
もとはといえば、そのページがあったればこそ、海風號で巡り会うことができたわけで。めぐりあわせって面白いなあ、ブログって面白いメディアだなあ、と思った次第。サイトに行っても「今こいつが家にいるのか…」と不思議な気持ちになるんだけれどね。
本のページには「高価なパンダ茶壺の偽物」と書かれているのだが、今となっては、偽物か本物か、高いか安いかはどうでもよくて、すっかり、ただの「うちのパンダさん」になっていることに気づいたのだった。
「これ、だれ〜?」
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
パンダさん雑誌登場おめでとうございます!
この角度も可愛いな。
でも「冷やすの~?」が大好きで何度も見てしまいます。
友人に見せたら「狸だよね。」だって!
投稿: hanatya | 2005.08.10 10:11
いつか、パンダさんとぺたろうのツーショットが見たい!
投稿: koalaboke | 2005.08.10 16:37
hanatyaさん
いつも、ありがとうございます!
小首を傾げた方がかわいいのですが、
写真と角度を合わせてみました。
こうやって見ると尻尾が太そうですねえ…たしかに、狸だ…
koalabokeさん
そういえば、同じ海風號出身で、容量も同じぐらい、
傾向も同じなのに、
ツーショットがありませんね。
そのうち出します。しばし、お待ちを。
投稿: きたきつね | 2005.08.10 20:55