« 観たぞ!「喜馬拉亞星」!! | トップページ | インスタントのフォー »

スターウォーズ展&カエルヤ珈琲店

 仕事をしようかとも思ったのだけれど、疲れが抜けず。午後から晴れてきたので、一発気分転換に、かねて懸案の北海道立近代美術館に出かける。「アート・オブ・スターウォーズ展〜エピソード3を中心に〜」が見たかったの。
 実は、それほど期待していなかったのだが、自分がこんなにエピソード4〜6(特にエピソード4)が好きで(できれば特別編じゃないやつ)、エピソード1〜2がどうでもいいとは思わなかった。エピソード3は、まあまとめだからなあ。

☆よかったこと
・入るとき「いってらっしゃいませ」と言うモギリのお姉さん
・スター・デストロイヤーの大型模型
 入った途端これがあって、なんだかもう、エピソード4の冒頭やら、エピソード5でミレニアム・ファルコンと追いかけっこをするシーン(結局、ブリッジの裏に張り付いて逃げる)やら、その前の追いかけっこで宇宙空間でみちみちに重なってしまうシーンやら、いろいろなシーンが音楽付きで脳裏に蘇り、ものすごく長い時間見てしまった。思わず「帝国のテーマ」を小声で歌ってしまったりして、はたから見たら変な客だっただろうなあ。
・ボバ・フェット
 傷だらけなのが「これ、実際に使ったのね」と思わせる。しかし思い浮かぶのは、エピソード6の間抜けな死にっぷりだったり。
・デススターのマットペインティング
 ミレニアム・ファルコンはここから牽引されたのね〜、とか、こっちが皇帝専用の発着口なのね〜とか、穴が空くほど見る。脳内BGMはファルコンが牽引されるときの音楽。
・クッションを抱えたジャバ・ザ・ハット
・チューバッカさん
 でかい。手の指がすごく長かったり、足の爪が欠けたりしているのがリアル。そのショルダーバッグは昔からずっと使っていたのかなあ。
・R2-D2
 小さーい。ケニー・ベイカーはもっと小さいのか。ペイントが黒くて人が入らない2本足モデルなので、宇宙船に装着するときのかなあ。ああ、かわええ。スター・ウォーズで一番可愛いのは、なんといってもR2。

◎見たかったもの
・ミレニアム・ファルコンの大きい模型
・ダースベイダーのマスク。エピソード5で装着中のやつ
・カーボン冷凍されたハン・ソロ
・衣装がすばらしかったのだが、普通のマネキンじゃなくて、顔もリアルにしてほしかった。

 堪能した後、美術館近くのカエルヤ珈琲店へ。実はこれ、ずうさんと同じルートだったりする。行きたかったのよ。カエルヤ珈琲店。

20050923kaeruya1
 お昼抜きで行ったので、チリビーンズドッグと珈琲。
 「お薦めの食べ方」がついてくる。

20050923kaeruya2
 図録を眺めたりして長居してしまったので、ハチミツバタートーストも食べる。

20050923kaeruya3
 窓際がカウンターで、小物が並べてあったり。

20050923kaeruya4
 入り口付近。次回はお買い物もしたい。

 とっても居心地がよかったので、また行こう。次は三岸好太郎美術館でやっている三岸節子展かなあ。
 今日は秋分の日。太陽は17:10にきっちり沈み18:00には暗くなる。これから6か月は夜の方が長いのだけれど、よく働いてよく遊びたいものである。

カエルヤ珈琲店
札幌市中央区北1条西17丁目
電話:011-616-1558
11:00〜18:00(ラストオーダー)
月曜定休

|

« 観たぞ!「喜馬拉亞星」!! | トップページ | インスタントのフォー »

コメント

近代美術館周辺は、結構ありますよね。
あ、きたきつねさんも同じルートしてるって(*^_^*)
カエルヤのトイレも好きです。

よく働き、よく遊び。そして冬に備えます。

投稿: 東雲 | 2005.09.24 16:05

こんにちわ。

私も、スター・デストロイヤーを目の前に見つけたときは、「帝国のテーマ」が頭の中で鳴りはじめましたよ。そのリズムに乗った足取りで鑑賞しました。

三岸節子については先日NHK「新日曜美術館」で取り上げられていましたね。
三岸好太郎美術館は清閑とした雰囲気が好きな場所で、近美から三岸への途中の林もしっとりしたいい雰囲気あるんですよね。館内では「オーケストラ」の絵が好きです。

芸術の秋到来ですね~

投稿: ずう | 2005.09.24 16:24

東雲さんも同じルートでしたか。
カエルヤのトイレもいいですよね。
壁に描いてある絵とか。油絵とか。

ずうさん
やっぱり、かかってしまいますよね、あの曲
(私はほんとに歌ってしまいましたが)。
三岸好太郎美術館、いいですよね。
私も「オーケストラ」や「蝶」が好き。
奥様の節子さんの方が実は好きなんですが。

投稿: きたきつね | 2005.09.24 20:16

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スターウォーズ展&カエルヤ珈琲店:

» 芸術の初秋 [茶のみ日記]
本日は代休。平日にゆっくりできる場所に行こうと思い、またまた近美< [続きを読む]

受信: 2005.09.24 16:38

« 観たぞ!「喜馬拉亞星」!! | トップページ | インスタントのフォー »