« コノフィツムが咲きました(その2) | トップページ | 焙煎の力 »

グラスホッパー復活

 新城娯楽台の流行榜で、お久しぶりの草(虫孟)(グラスホッパー)が19位にランクイン。
 (追記:9月3日現在。9月10日にはランクアップしました。「流行榜」右上の日付バーで「03/09/05」を選ぶとこの週の順位が見られます。3年ぐらい遡れるので便利)
 草(虫孟)(グラスホッパー)は、兄弟2人と幼なじみ1人の3人グループで(亜州明星総覧さんの情報ページはこちら)、たしかアニタ・ムイのバックダンサーだったのを梅姐に見出されたのだった。「Yes一族」や「豪門夜宴」(こちらはほんの数秒)にも出ている。ダンスもうまいが歌も上手い。弟の一傑がいい声をしている(しかし私はお兄ちゃんの一智が好き)。洋楽・邦楽(少年隊とか)のいろいろな歌をカバーしているがオリジナルよりよかったり。プロモーションビデオが変だったりもするのだが、許せてしまう。「Grasshopper Shop」というアルバムで日本のデパートガールのアナウンスを日本語のまんま挿入している(おかげで日本人は素に戻ってしまうのだが)ので、冒険好きなのだろう。
 一時レコード会社に飼い殺し(「塩漬け」とか「雪蔵」とかいったような)にされたり、火事(佐敦の中藝の入っているビルが焼けた大火事)でオリジナルテープが焼けたりして、不遇だったときもあり、最近は活動を休止していたようだったのだが、復活したのね。よかったなあ。10月には香港スタジアムでコンサートもあるんだよな。行きたいけど…10月は無理だ…。

|

« コノフィツムが咲きました(その2) | トップページ | 焙煎の力 »

コメント

蔡一智といえば,最近観たDVD2本に出てました。ぴったり(?)の役で・・・笑
観ながら私もかなり懐かしい気持ちになりました~!

投稿: an-an | 2005.09.09 00:04

その映画は「(足包)馬地的月光」と「月満抱西環」ですね。
ぴったりの役…(笑)見たいなあ。
「お兄ちゃん」といえば、
若花田(古すぎる)ではなく一智です。

投稿: きたきつね | 2005.09.09 21:50

> ぴったりの役…(笑)見たいなあ。

ご覧になります?貸し出ししましょうか?(^^)

投稿: an-an | 2005.09.12 19:55

えーっ、いいんですか?
嬉しい〜!
後でメールしますね。

投稿: きたきつね | 2005.09.12 21:18

OKら~。メールお待ちしてます(^^)

投稿: an-an | 2005.09.13 02:01

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グラスホッパー復活:

« コノフィツムが咲きました(その2) | トップページ | 焙煎の力 »