« 最近のぽーれい(プーアル)茶 | トップページ | WTO香港部長級会議 »

『THE 香港映画 SHOW』

 『聴く中国語』という本を時々買っている。今月号の裏をふと見ると、『THE 香港映画 SHOW』の広告を発見。何だこれは、聞いたことがないぞ。と言うわけで、注文してみた。
 見ると、「香港—日本交流年2005・香港映画祭」とタイアップして作った雑誌らしい。
 上映作品をからめて、記事とインタビューが載っている。

 章立ては、
  第1章 香港映画の新しい命
      劉偉強、黄秋生、陳冠希、余文樂
       イー・トンシン、方中信、セシリア・チャン
  第2章 愛すべき「二人の王」
       王晶、陳小春、黄活然、王家衛       
  第3章 四大天王を見つめ直す
       劉徳華
  第4章 西洋のまなざしを備えた
      香港のニュースターたち
       ニコラス・ツェ、スティーブン・フォン
  第5章 スクリーンに残された永遠
      —李小龍と張國榮—
  第6章 麗しくスクリーンを彩る
      魅惑の女優たち
       ケリー・チャン、ジジ・リョン、鄭秀文
  第7章 周星馳はどこへ向かうのか
       周星馳、許冠文       
  第8章 超新星にふくらむ期待
       Twins、古巨基、パン・フォーチョン

 各章のはじめに、『香港映画の街角』の野崎歓先生が寄稿している(ただし、第5章を除く)。
 インタビューが長短とりまぜて25本。個人的には王晶先生のがよかった。ティーチインに行けなかったし。あらためて行ったインタビューではないのかな、というものもあるが、まあよかった。地方だと映画祭には、なかなか行けないもんなあ。

20051216book

 別冊 聴く中国語『THE 香港映画 SHOW』
 日中通信社 1580円(税込)

|

« 最近のぽーれい(プーアル)茶 | トップページ | WTO香港部長級会議 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『THE 香港映画 SHOW』:

« 最近のぽーれい(プーアル)茶 | トップページ | WTO香港部長級会議 »