「五番館」地下でスープカレー
札幌西武デパートは、その昔「五番館」という老舗デパートだった。そのため、今でも「五番館」と言う方がしっくりくる。大丸ができたため、札幌駅周辺のデパート勢力図が変わり、特に地下食品売場の争いが激化したのだが、南端にある「五番館」は分が悪い。
しかし、意外と「五番館」の地下はいいのだった。野菜・果物(特にトマト)はなかなかいいし、大丸より200円ぐらい安いし、空いているし、スープカレーの有名どころが2件(「一灯庵と木多郎」)も入っている。
今日は帰ってから仕事をするつもりで早く出て、野菜を買おうと思って「五番館」へ行ったのだが、なんだか鼻がぐずぐずして寒気もするので、「一灯庵」で食べることにした(持ち帰りもあるけど)。スープが何種類かあるのだが(こってりとか、あっさりとか、トマトが入っているとか、ココナツミルクが入っているとか、タイ風激辛とか)、身体をあたためるというし、豆も入っているので「中南米風ラムビーンズカレー」にする。
野菜も、人参・茄子・オクラ・南瓜など入っているし、スパイスもトマトもたっぷりなので、栄養のあるものを食べているなあ、という感じがする。ラーメンよりはずっといいな。
ご飯は雑穀入り。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント