楽しくベトナム
今週は70時間ぐらい働いたので、ちょっとぐったり。しかし、唯一仕事の時間が比較的少なかった日に、smashさんがいらして、ご飯をご一緒できたのが喜びであった。
食べたのはベトナム料理。写真と詳しい説明は後ほどsmashさんのページをご覧ください。これはおまけ。
おなじみ生春巻き。ビールはベトナムビール。
バインセオ。上新粉と卵のぱりぱりの皮の中に、もやしやお肉が入っている。自分で作ると、なかなか皮がぱりぱりにならないのであった。たれはニョクマムとレモンと唐辛子。
「アジアンミントソーダ」。ストローの横の長いものは、レモングラス。こんなふうにご対面したことはなかったので驚く。持って帰ろうかと思った。蛙の卵っぽいのはバジルシード。
「里芋のチェー」。里芋のマッシュにコンデンスミルクがかかったデザート。字面でみるほどすごくなく、おやつに作れそうな感じ。上に乗っているのはくこの実。
料理もおいしかったけれど、やはり楽しいのは、お喋り。
今度はジンギスカンにしましょうね!>smashさん。
| 固定リンク
« 紅花油 | トップページ | 第25回香港電影金像奨 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
札幌の美味しい紹介、いつもありがとうございます♪
今まで一番美味しかったのは・・・おしゃべりですね(やっぱり!)
また、そのうち機会がありましたら、
ジンギスカン!よろしくです♪
投稿: smash | 2006.04.08 21:49
こんどは、ちゃんとTBできたのですね。
よかったよかった。
やはり美味しいのは、お喋りです。
また機会があれば是非!
投稿: きたきつね | 2006.04.09 10:19