花咲くハオルチア
しばらくよい天気が続いていたのだが、一昨日から札幌のお天気は不順である。週末は風がとっても強くて、しかも細かい雨。今日も曇り。風邪も流行中。ちょっと寒いと思っても15度以上はあるんだけど。
そんな中、ハオルチアの皆さんが、やる気満々である。
毛蟹×アスペルラ。
ピクタ×スプリング。
砂糖蜜を引いたような窓が好き。
大窓バディア。
一時虫にやられて、根っこが丸坊主になったのだが、よく立ち直った。
おまけ:メセンの光玉ちゃん。
これは10日まえの写真。
つぼみがついたのだが、まだ咲かない。どうした?
いろいろと不如意なこともあるのだが。がんばろう。
植え替えとかもしなきゃならないんだけど。ちょっと待ってね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きたきつねさん、お元気ですか。
多肉さん達も元気のようでうれしいです。
毎日花苗を植えたおしていましたがやっと雨になったので一休み。
今日は“かもめ食堂”見に行ってきましたよ。
まあ面白かったんですがこのような映画がヒットするのかと興味深かったです。
(働く女の人はとっても疲れているのか?)
夜に“下妻物語”も見てこれがカンヌに行ったんかい、外国人は理解出来たんか?…とちょっとびっくり。
このところ南米映画を続けて見たんで日本ってまだ安全で平和なんだと再確認しました。
“恋するブラジャー~(仮)”来月上映なんですね!これもびっくり!
投稿: hanatya | 2006.05.30 01:15
hanatyaさん、いらっしゃいませ。
お花植えまくり…うらやましい〜
「かもめ食堂」は見に行きたいと思っています。
疲れている人、多いと思いますよ。本屋さんの棚を見ると。
下妻物語はおもしろいと思います。たぶん外国の人にも。
「恋ブラ(仮)」札幌でも上映するんでしょうか?
いい話です。あれは。
投稿: きたきつね | 2006.05.30 20:22