もう1週間以上お茶を飲んでいない。風邪が抜けなくて、鼻も詰まっているのだが、飲みたいな。
何を飲もうか考える。風邪だから、身体を温めるらしい紅茶か黒茶か、あるいは岩茶か。…岩茶だな。
となると、これは金柳条でしょう。
以前ちるさんに教えていただいたお茶。喉の痛みに効くという。お茶は好きで飲んでいるので、薬効を求めて飲むわけではないのだが、風邪を引くときまって喉をやられるので、香香に行ったとき買っておいたの。

大きめの茶葉。

うっすら甘い優しい味。ちょっとすうっとする感じも。
喉に効くかはともかく、鼻は抜けた(あったかいものを飲んだせいかもしれないが)。ごくごく飲む。呼吸は楽だな。美味しいな。
コメント
こんにちわ!
TBして頂いて恐縮です。多謝です。
金柳条試してみたのですね、優しいお茶ですよね。厳密に同じお茶ではないし、感じ方も人それぞれだけど、体に良いのは体が一番良く分かってくれるんじゃないかと思ってます。私はトローチなめた後みたいに感じたなぁ。すごく助けてもらいました。
投稿: ちる | 2006.05.26 08:29
ちるさん
よいものを教えてくださって
ありがとうございました。
本当に優しいお茶ですね。
甘いのですが、後味がすっとして
喉にいいなあ、という感じがします。
おかげで、喉はだいぶよくなりました♪
投稿: きたきつね | 2006.05.27 00:51