マクダルふたたび
「マクダル・パイナップルパン王子」と「春田花花同學會」を観てからというもの、ずぶずぶとはまってしまい、ついにテレビ版のDVDボックスも買ってしまった。
そして、くま某さんから教えていただいたのが、 香港電台の春田花花中華博物館。おなじみ園長先生と園児のみんなが中華文化について30分も教えてくれる…というか、相変わらず、食べ物ネタと下ネタ中心みたい。第1話の「清潔!清明!情!」を見ただけなんだけど。子供心ストライクど真ん中というやつか。はい、大好きです。もう「春田花花幼稚園の歌」を空耳で歌えそう。
そして、パソコンの壁紙はこれ(拡大可)↓。
もう1台の壁紙は「無間道(写真はこちら)」なので、どちらも秋生さんが一緒ということになる。
| 固定リンク
« 初夏は緑 | トップページ | 出張中のお楽しみ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わわっ,この壁紙ステキ!
博物館,早速のぞいてみます。
映画の方はまだ観てないんですよぅ。早く観なくては。
投稿: an-an | 2006.05.17 22:22
博物館、いいですよお。
リアルプレイヤーを使えば、字幕付でバックナンバーが見られるし。
映画もいいです。はまります。
投稿: きたきつね | 2006.05.18 12:07
あぁ! 字幕付きだ!
以前(第一集の公開が始まったあたり)は字幕無しだったんですよ。香港電台、なかなかやるな。
教えていただき、ありがとうございました。
投稿: くま某 | 2006.05.18 12:56
前は字幕がなかったんですね。
ついてよかった〜!
これ、何話ぐらいまで続くんでしょうね。
いっぱい続いてDVDになってほしいです〜
投稿: きたきつね | 2006.05.18 19:34
残念ながら、このシリーズは昨晩放映分が最終回。時間は合計で1時間程度なので、是非お皿で出してほしいですね。
この最終回、実写部分の「粤劇を学ぶ女の子」がとても美人だと思いました(^^;
投稿: くま某 | 2006.05.21 09:47
えええ〜、もう終わっちゃったんですか!!
そんな短期だったのですか。
残念です…
DVD熱烈希望!出るといいなあ。
美人の女の子、楽しみに見てみます。
投稿: きたきつね | 2006.05.21 21:34