マルちゃんの冷凍スープカレー
風邪が治らない。関節痛は去ったが、喉は腫れているし鼻も辛い。目と喉と鼻の粘膜がぱりぱりしている。
何度も書いているが、体調が悪いときはスープカレーが食べたいのである(前世のどこかでインド方面にいたのかもしれん)。栄養とスパイスを欲しているんだろうなあ。しかし、作る気力もあまりない。
どうしようかな〜と思いつつスーパーマーケットをうろうろしていたら、冷凍食品売場で発見。
ちょっと光ってしまったのだが、マルちゃんこと東洋水産の冷凍スープカレー。チキン入りと野菜だけのがある。野菜だけのは214カロリー。カロリーもかわいいが、お値段もかわいくて、298円。
スープカレーはいかにも身体にいいような気がして、ラーメンに比べてはるかに高頻度で食べているのだが、難点があるとすれば、お値段。外食するとだいたい1000円前後、専門店がバックアップしているレトルトは600円前後。常備はしてあるのだが、まあ、安くはない。
298円ならいいや、と早速買って帰る。
作り方は、水150ccを加えて鍋に入れ、解けて沸騰したら3分ほど煮る、というもの。
できあがり。具は、大きめの人参2片、小さめのブロッコリ2片、5㎝ぐらいの茄子2片、わりと大きめのじゃがいも3片。
じゃがいもって冷凍できたっけ、と思いつつ食べてみると、思ったより悪くない。298円でこれなら十分である。あまり混ぜものもしていない感じだし。ラムと玉ねぎとトマトを炒めて入れるといいかもしれない。
あったまったので、薬を飲んで早く寝よう。
| 固定リンク
« 『アジア語楽紀行』 | トップページ | 金柳条 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント