時間の問題
明日(というかすでに今日)は発表会本番だというのに、まだ仕事が片付かない。
もっと早くやっておけば、とか、なぜあの隙間時間を使わなんだのか、など、いつもいつも思うのだが、こうやって痛い目に遭っているうちに多少は利口になるのだろうか。
それなのに、アンサンブルクラスの直前レッスンだっだり、弦を張り替えてつい弾いちゃったり。うー。
作業効率と明日のコンディションと時間配分のバランスに苦慮しつつ、ブログで眠気覚ましをしている今。
お供は今日も洞庭碧螺春(西山)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
発表会,なんだか懐かしい響き。素敵ですねぇ。
私もまた何か楽器(チェロはもう無理としても~
楽器がないので~ヴァイオリンとか)をやりたいと
いう野望を心の隅に抱いているのですが,両肘とも
腱鞘炎にやられてしまい,夢は遠のくばかり。
いつか演奏聴かせていただきたいっす~!
投稿: an-an | 2006.06.21 22:23
えーっ、an-anさんはチェロを弾いていたんですか!
いいな〜。
ヴァイオリン属の楽器はあこがれですが、音を出すのが難しいですね。
チェロの音色、好きなんですよ〜。ああ。
肘が腱鞘炎だと、手で支える楽器は辛いですね。
何がいいかなあ…
投稿: きたきつね | 2006.06.21 22:51