« 出張中 | トップページ | 小さい茶杯 »

海風號の顔付き茶壺

 出張の間隙を縫って海風號に行く。
 当初は、大きい茶杯が欲しいと思っていたのだが、入ったとたん、茶壺に釘付け。倣古壷でいいなあと思うのがあり、団泥って涼しそうでいいなあと思い、決められない。…というところで、棚の上の茶壺と目が合う。
 初めは獅子かと思った。しかし、なんだか様子が変だ。

200600710cha1
 後ろ姿。何だか鰭っぽい。

200600710cha2
 前。おまえ、獅子じゃないだろう。
 設楽さんには「パンダ山椒魚」と言われていた。
 おまけに、なんか食べてるし。

200600710cha3
 全景。
 作りも土もよいらしい。

 顔をみたとたん、爆笑。他の茶壺をはるかに凌駕して、圧倒的にこいつの勝ち。というわけで、速攻うちの子になった。

200600710cha4
 一昨年やってきた「ぺたろう」、昨年やってきた「パンダさん」と記念撮影。全員海風號から来たもの。
 設楽さんに「ほんとに変なもの好きだねえ」と言われ、「はい!」と即答。悪魔の舌を押して執事を呼ぶ呼び鈴など見せていただいて楽しかった。

 1年前にパンダさんを買ったときに傘を忘れたのを、なんとお姉さんが覚えていてくださる。傘は1年ぶりに帰宅。ありがとうございます!

|

« 出張中 | トップページ | 小さい茶杯 »

コメント

お久しぶりです。
前の日、私も海風號にお邪魔して、同じ茶壷に惹かれていました。
面白系は私もきらいではありませんが、即決まではさすがに行きませんでした。
オゾンでまた色々物色するつもりです。

投稿: しゃおりー | 2006.07.10 22:08

ごぶさたしています。無事にお帰りのようで何よりです。
前日とはすれ違いでしたね。
即決でさらってしまいました。すみません。
今、初仕事をしてもらっているところです。
大茶会、いらっしゃるのですね。
毎年、前の週が出張なので、行けずに残念です。

投稿: きたきつね | 2006.07.11 00:52

こんにちは。「パンダ山椒魚」バツグンに愛嬌がありますね。
何かの妖怪でしょうか。
プーアール茶用に、私もそろそろ新しい茶壺が
欲しくなってしまいました。

投稿: rivarisaia | 2006.07.14 01:10

ペキニーズっぽくもあり、コアラっぽくもあるのですが、
やっぱり妖怪ですよねえ、これ。
こんな顔なのに、作りがいいところが、にくい奴です。
いくつあっても、茶壺は嬉しいです。
いいですね〜、プーアル用♪(と、一押し)。

投稿: きたきつね | 2006.07.14 07:35

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海風號の顔付き茶壺:

« 出張中 | トップページ | 小さい茶杯 »