« 清香 vs. 熟香 | トップページ | 都会のカモメ »

濃香のお茶請け

  きのう書き忘れたことの続き。
 清香のお茶は、どちらかというとお茶そのものを味わう感じなのだが、濃香はお茶請けに合うような気がする。かすかな酸味がお茶請けを要求するのかも。

 20060829cha

 「桂花」の熟香型には、「ごません」が合う。この「ごません」、50%が胡麻らしい。なぜかスーパーやコンビニのオリジナル商品でしか見かけないのだが、でも、好き。
 その他、瓜子や干し果物も合うと思う(あまりお菓子を買って食べないのもある)のだが、今食べたいのは、なぜか黒糖。
 どういうものか、さきほどから目が回って暑いのか涼しいのかわからないので、ミネラルを補給して素早く寝ようと思う。

|

« 清香 vs. 熟香 | トップページ | 都会のカモメ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 濃香のお茶請け:

« 清香 vs. 熟香 | トップページ | 都会のカモメ »