« シーズン到来 | トップページ | 風邪ひきました »

ありがとう、日本ハム

 特に野球好きというわけではないのだが。
 気になってテレビをつけたら、仕事が中断してしまった。
 ダルビッシュ、かっこよすぎるぞ。
 最後は、思わず「よっしゃ!」とか言ってしまった。

 特に札幌ドームで試合があると、「ホクレン(北海道の農業協同組合連合)」や「ぎょれん(漁業組合連合)」や「よつば乳業」や「北海道の牛乳」などの文字が頻繁にみられるのも嬉しい。
 北海道民であるヨロコビを噛みしめられる。
 ビールかけは、当然サッポロビールだよね。

 ヒルマン監督、「世界で一番」と言ってくれてありがとう。
 北海道民でよかったです。

 新庄も、ありがとう。
 選手のみなさんも球団のみなさんもありがとう。
 地元に球団があるっていいなあ。

|

« シーズン到来 | トップページ | 風邪ひきました »

コメント

いや~よかったです!
最高です!
駒沢以来の嬉しさです。
私は「どんなもんじゃい!」と言いました。
性格がバレますです。

ダルちゃんはカワイイ!
顔小さいー!とうちで人気です。
新庄は父は嫌いですが、母と私は「あの人はあれでいい」「もうあのまんまどこまで行っちゃってくれぃ」と話てます。

投稿: みゃお | 2006.09.27 23:01

ああ、よかったですねー。道民でほんとによかった。
野球の魔物よありがとう。
新庄はあれでいい!
というか、来年もいてほしい!と切に思います。
ダルビッシュは、あの2イニングのクールさにやられました。
タクシーの運転手さんによると、とっても痩せているそうです。

投稿: きたきつね | 2006.09.27 23:12

こんばんわ~。
27日、ドーム、行ってきました!
新庄選手の後姿、素敵過ぎます(特にお○り(笑)
ものすごい盛り上がりようで、見渡す限り「赤・・・」。
最後の新庄のセレモニーに思わず涙してしまいました。
彼の目にも涙が光っていたような・・・。
試合が終わって、外を歩いていたら(36号線のバス亭前付近)
選手のみなさんの雄叫びが聞こえてきてすごく嬉しくなりましたよ。
プレーオフも見に行こう!と決意してます♪

投稿: 東雲 | 2006.09.28 02:14

26日、27日と連チャンでした。発売初日に購入した割には三塁ベース真後ろ前から6列目。もっと近くで見たかったぁ・・・姪っ子がちびっ子ダンスする時だけ持って行くカメラを持参して、まるでおのぼりミーハーの野球観戦。いつも気になってたのはデーブ・スペクターが日ハムのレプリカ着てテレビに出る事。似てると思ってるのかしら、ヒルマン監督に。

投稿: みらこ | 2006.09.28 12:29

おお、お二人ともいらしたのですね、羨ましい〜!

東雲さん
セレモニー見たかったです。
NHKBSは早々に放送を終えてしまうし。
視聴率稼げるんだから、テレビ中継すればよかったのに…。
「雄叫び」はビールかけのでしょうか。

みらこさん
連チャンですか!さすがー。
三塁ベースのところだと、
マシーアスのヒットなどよく見えたでしょうね。
デーブ・スペクターの件、知りませんでした。それは許せん。
ヒルマン監督(密かにファン)に謝れー。

投稿: きたきつね | 2006.09.28 17:20

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ありがとう、日本ハム:

« シーズン到来 | トップページ | 風邪ひきました »