« 生日快楽 | トップページ | 「STAR WARS」クラシック »

キーワードバトン「顔」

 やっと締め切り仕事のめどがついたので、宿題を。
 それはan-anさんからいただいた、「キーワードバトン」。

 キーワードバトンとは、

 1) 受け取ったキーワード
 2) 自分がイメージしたキーワード
 3) バトンを渡してくれた友達へのメッセージ
 4) 次にお願いする3人

を繋いでいくものらしい。すなわち、回ってきた一連のキーワードに、そこから自分が連想したキーワードをくっつけて、次に回すのですね。

1)受け取ったキーワード

中島みゆき → わかれうた → 失恋 → 涙 → 青春 → ドキドキ → 初対面→ 学校 → 初恋 → 同級生 → 幼なじみ → 親友 → 心の友 → 大切 →家族 → 旅行 → 出会い → 春 → ピンク → 桃 → 岡山 → 奈良 → 堂本剛→ 堂本光一 → KinKi Kids → 両想い → すばる&ヒナ → 絆 → 無限大 →旅立ち → 卒業 → 出会い → 嵐友 → 「仲間」 → ピカ★ンチ → お尻ぺんぺん → 泣き顔 → 睫毛 → 陰影 → キャンドル → 癒し → SMAP → 視線 →瞳 → 運転席 → 自由 → ひとり → 露出 → トレンチコート → 中居正広 →あまのじゃく → ワタクシ → 駄目人間 → ニート(NEET) → 日本経済新聞 → 株価 → 急騰 → 売り時!! → 追憶 → 追手門 → 追っ手 → まかしとけ!→ レスキュー隊 → 台湾帰り → 陶[吉吉]デビッドタオCD→顔

 私は67番目のようです。お題は「顔」。

2) 自分がイメージしたキーワード

 考えました。「輪郭」とか、すぐ連想されるものだと、あまり面白くないし。他の言葉が連想しやすい言葉の方がいいし。パーツもあるし、思い浮かぶ「顔」の主という路線もあるし、「何かの象徴」のような別の意味もあるし…うーむ。
 考えた末、次のキーワードはこれにしました。

    眼力

 顔を顔たらしめているのは、目だと思うのです。
 たとえば、どみさんのこれ福々さんのこれが顔に見えるのは、やっぱり眼力があるからでしょう。目がないと顔にならないし、目力が肝心だなあ、ということで。

3) バトンを渡してくれた友達へのメッセージ

 an-anさんとは、香港つながりで知り合ったのでした。もう随分前になりますね。リアルでお会いしたことはそれほどないのですが、ブログを始めてから、ことさらお世話になるように。ああ、レスリー…。香港話、電影話、明星話、つきることはありません。鄭中基の「無頼」など、教えていただかなければ知ることはありませんでした。いつもありがとうございます。あ、DVDの件、もうちょっと待ってくださいね!今後ともよろしくお願いいたします。

4) 次にお願いしたい方
 顔つながりということで、次の方に受け取っていただければ嬉しいです。

 福々さん
  中華朋友、犬猫朋友、多肉朋友の福々さん。いつも生活を楽しんでいらっしゃる姿が素敵です。どんな「眼力」のお話が聞けるか、楽しみ。

 どみさん
 音楽話、動植物話、食べ物話、島話など、いつもツボにはまっています。実はひそかに「バトンの女王」と呼ばせていただいているのでした。

 もし気が向いたら、お時間のあるときにでも拾ってやってくださいませ。他にも興味がある方がいらっしゃいましたら、ご自由に持っていってください。どうぞよろしくお願いいたします。 

|

« 生日快楽 | トップページ | 「STAR WARS」クラシック »

コメント

「眼力」ですね。
確かにバトンいただきました。
いずれお書きいたします。

投稿: みゃお | 2006.09.14 19:01

ご多忙な中,宿題を出してしまってスミマセンでした(^^;)
なるほど「眼力」かぁ。抽象的な意味合いでは,海外でアジア人の中から日本人観光客を見分けるときに私はいつも「眼力(眼光?)が弱い→日本人」という基準を使っております・・・(苦笑)

そういえば,きたきつねさんとリアルでお会いする機会,なかなか出来ませんね~。やはり理想は香港の茶餐廳で待ち合わせて香港映画談義かしら~。ぜひそんな日を実現させたいですよねっ!

投稿: an-an | 2006.09.14 22:10

みゃおさん
はい、「眼力」です。
いつでもかまいませんので。
楽しみにしています♪

an-anさん
茶餐廳で映画談義!
…いいですねえ……(うっとり)。
いつか必ずや実現させましょう!

投稿: きたきつね | 2006.09.14 22:20

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キーワードバトン「顔」:

» 關鍵字接力棒 [晏晏的自言自語]
喺網上一段期間「××接力棒」咁嘅嘢流行過,幾日前chiko小姐交咗 「關鍵字接力棒」俾我。佢提出嘅關鍵字係「陶喆(David Tao) 嘅CD」, 呢句令我聯想起…乜嘢呀??? ひところ流行りに流行った「××バトン」,最近はあまり見かけなくなりましたが, 先日chikoさんから 「キーワードバトン」 なるものを託されました! ので,久しぶりに参加してみました。 バトンのシステムは以下のようになっているとのこと。 ① 受け取ったキーワード ② 自分がイメージしたキーワード ... [続きを読む]

受信: 2006.09.14 22:11

» キーワードバトン [へっぽこ演奏家「どみ」の楽屋]
きたきつねの穴のきたきつねさんからキーワードバトンをもらったひょ。 説明しよう。 キーワードバトンとは、 1) 受け取ったキーワード 2) 自分がイメージしたキーワード 3) バトンを渡してくれた友達へのメッセージ 4) 次にお願いする3人 で繋いでいくバトンで..... [続きを読む]

受信: 2006.09.17 01:57

« 生日快楽 | トップページ | 「STAR WARS」クラシック »