« 前橋でインド料理 | トップページ | 演奏会のお知らせ »

街市

街市

 日本だけど。
 手前の店はアジア食品が満載。

20061030market1

 ちょっと先のアメ横センターの階段をとんとん降りると、

20061030market2

 めくるめくアジア食品の世界。
 香港のマーケットとまったく同じ匂い。まわりも中国語とかタガログ語とかしか聞こえない。中国・韓国・タイ・フィリピン・インドネシア・インドの食品がだーっと並び、しかもお店が複数。飲茶で出てくる鶏のつま先もキロ単位で売っている。白瓜子もある。今年は行けないけど、香港に来たみたい。ちょっと悲しいことがあったのだが、ほんのり幸せになる。
 思わず、野澤屋で爆裂してしまった。

|

« 前橋でインド料理 | トップページ | 演奏会のお知らせ »

コメント

うーん,確かに街市っぽい!

投稿: an-an | 2006.10.31 21:11

なんだかねー、雰囲気がほんとに香港みたいでした。
アメ横センターの地下は、匂いもそのまんま。
「故郷の匂いを嗅ぎに行く」ということで、
香港が恋しくなったらここだ!と思ったのですが、
東京は遠いです。

投稿: きたきつね | 2006.10.31 22:40

今朝はあのスリランカ紅茶にホールのピスタチオを潰して入れて、ミルクティーにして飲みました。
こういうのがうまうまな季節になりましたね。。
エキゾチックな香りつながり、ってことで(^^;

投稿: smash | 2006.10.31 23:13

おお、ご愛飲くださって、ありがとうございます。
あの紅茶は濃厚なので、
ミルクやナッツやスパイスが合いますよね。
ああ、スパイスミルクティーが
とっても飲みたくなってしまいました(じゅるる)。

投稿: きたきつね | 2006.11.01 00:19

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 街市:

« 前橋でインド料理 | トップページ | 演奏会のお知らせ »