へろへろの時のお茶
へろへろである。
どのぐらいへろへろかというと、この記事を2回もまちがって消してしまったぐらい。
なぜへろへろかというと、この忙しいときに、所属しているマンドリン・オケの合宿があったから。11月4日にKitara小ホールで定期演奏会がある(後ほど詳しくご案内の予定です)ので、万障繰り合わせて参加したのだが、いやあ、疲れた。
楽器を弾くことはまったく苦ではないのだが、体力が落ちているところに持ってきて、寝不足になるし(宴会は早めに引き上げたのになあ)、ずっと集中しているし。
へろへろのときはお茶である。
合宿中は、 海風號の金奨鉄観音を持っていって、スタバのマグでお湯を注し注し飲んでいた。
帰宅後は、板山千年古茶。古いお茶の樹の力をいただく。
お茶を飲んだら、今日は早く寝る。明日も仕事だよう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お仕事にプライベートに,お疲れさまです(^^)
そういえば私も最近何かとヤボ用に追われて
ゆっくりお茶を飲んでないなぁ。
美味しい鉄観音が飲みたい・・・
追伸)
DMしましたのでお時間ある時にお返事下さいませ~。
投稿: an-an | 2006.10.16 16:58
お返事遅くなってごめんなさい。
DMしました。
ありがとうございます。
慌ただしさはまだ収束せず、
お茶に救いを求める毎日です。
投稿: きたきつね | 2006.10.17 22:20