シーズン到来
嗚呼。
当たり前のように白いものが降る季節がやってきてしまった。向こう1週間の天気予報は、ずっと「曇り時々雪」。最低気温はマイナスだ。
冬の天気は、風が吹いて雪雲が来るかどうかで決まるので、予報しても無駄なんだよな。晴れているのに吹雪になったり、吹雪いていたのに晴れるのは当たり前。
かくなるうえは、降ったらすっぱりと根雪。ずっと真冬日で、ごんごん雪が降り、解けるときは一気にすっぱり解ける、という冬があらまほしい。下手にプラスになると、解けたり凍ったりして危ないのである。
雪の合間に、空がさっと晴れるのは好きなんだけど。
| 固定リンク
« 月曜夜のおたのしみ | トップページ | 頭ぐるぐる »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
気がつけば、もうすぐ師走ですね~~
と言っても、年中走り回っております(笑)
こちらの子どもたちは日中は半そでで過ごす子もいますよ。日本列島は南北に長いと実感します。
私?私はもちろんセーターに、ズボンのしたにはパンストを忍ばせています(笑)
寒い冬、風邪を召さぬよう、ご注意くださいね。
投稿: 桂花 | 2006.11.29 22:29
日本列島の真ん中へん(?)に位置する我が家ですが,
盆地気候ゆえ,冷え込みは強烈です。
といっても北の大地とは比較にならないでしょうね・・・
これからが本番!ご自愛ください~。
投稿: an-an | 2006.11.30 14:49
桂花さん
「師」はいつでも忙しいですよね(泣)。
年中半袖…。家の中ではありますが、外では無理です。
考えてみると、こちらでは半ズボンもあまりみないかも。
an-anさん
そちらは、雪があまりないぶん、かえって寒いような気がします。
雪が降ると、かえってあまり寒くならないんですよね。
どうも風邪をひいたようです。みなさま、ご自愛ください。
投稿: きたきつね | 2006.11.30 20:11