地元の茶芸館
西門の近所の茶芸館「現代茶藝館」(武昌街一段)に入ってみた。地元の人が来ている感じ。
畳表の椅子席で、ボックスが障子と簾で仕切られて、外から見えなくなっているので、まったりし放題。コーヒーショップのまったりぶりから推察するに、長居は当然という感じ。勉強だろうが調べ物だろうが居眠りだろうが、たぶん何でもありだろう。いいところだなあ。ちょっと仕事をした。
一人客のためかマグになってしまった(泣)のだが、お茶はおいしい。
鉄観音160元、お茶請け1つ40元。お茶請けは干し竜眼。種のまわりの果肉を歯でこそげて食べるのだが、黒糖みたいで美味しい。鉄観音(木柵鉄観音らしく濃香)によく合う。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント