« 頭ぐるぐる | トップページ | 続・山盛り子パンダ »

続・頭ぐるぐる

 2日お休みしてしまいました。ご心配くださった皆さま、ありがとうございます。状態はぼちぼちです。

 結局、金曜日は差し迫った用件がなかったので休み、華麗なる3連休。といっても、目が回るので、

 本を読む ×
 パソコンの画面を見る ×
 (字を打ち込むのはもっと×)
 テレビ・DVDの字幕を見る ×
 (特に画面が横に動いているとだめ)
 片づけもの ×

 …と家ですることの大抵のことに支障をきたしてしまい、時間のもったいなさに身悶える。×とはいっても、ついつい字を読んでしまい(だからよくならないんだな)、つくづく視覚に依存していることだよと思う。
 結局何とかなるのは耳なので、残るは、

 音楽を聴く ○
 譜面を見ないで楽器を弾く ○
 お茶を飲む ○
 寝る ○

 と、とても優雅になってしまうのだった。
 CDを超爆裂買いした、アーノンクールのおっちゃん(この前は「先生」と呼んでいたのに、なんとなく知り合いのような気持ちになってしまった)とおデートである。でも、カンタータとか「マタイ受難曲」とか、つい歌詞を見ちゃうんだよな。

20061203cha

 お茶は、岩茶とか焙煎強めの台湾茶とか板山千年古茶(ぽーれい生茶)とか。

|

« 頭ぐるぐる | トップページ | 続・山盛り子パンダ »

コメント

きたきつねさん。大変そうですね。
これから忙しい時期になりますが
台湾行きもありますし
無理なさらずに養生してくださいね。

投稿: りんめい | 2006.12.03 19:58

ご無沙汰しました。大丈夫ですか?
きっと神様が「休め」と。
鉄の女もにかるは肩こりも頭痛もめまいもしない(気づかないほど鈍感なのかも)のですが「画面を見続ける」という動作(と姿勢)に飽き飽きしました(笑)。
どうぞ嗅覚と味覚でお茶を存分に楽しみ癒されてください。お大事に!

投稿: もにかる | 2006.12.04 10:40

ひきつづき、ありがとうございます!

りんめいさん
台湾まで、あと1か月ないんですよね。うーむ。
例年、なだれ込むように香港に突入するので、
どこでペースを整えるか思案のしどころです。

もにかるさん
字幕、終わったんですね。お疲れさまでした!
いや「画面を見続ける」のは、
非常に体力がいると思います。
でも、お元気で何より。
これから「Pop Asia」を読みます。るん!

投稿: きたきつね | 2006.12.04 23:33

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 続・頭ぐるぐる:

« 頭ぐるぐる | トップページ | 続・山盛り子パンダ »