久々のお茶
久々に茶壺でお茶を淹れた。とても久しぶり。確実に10日は淹れていなかったし。
ほぼ2週間ぶりに体調が回復し、平常に復帰。どこも具合が悪くないということは有り難いことである。体調が悪かったり疲れたりしていると、気力もなくなるし。体調管理って大事だな。
茶壺でお茶を淹れて飲むのは、ある程度気力体力がないと難しいのだなあ。よほど体調が悪いと飲めないし。飲めても、どうにも気力がわかず、茶葉をカップに直接入れる大陸方式になっちゃうこともあるし。
そういう意味で、茶壺でお茶を淹れて飲むのは、生活がとどこおりなく行われることの象徴でもあるのだった。
お茶は木柵鉄観音。寒いと焙煎や発酵が強めのお茶が飲みたい。お茶請けは、沖縄は波照間島の黒糖。焙煎が強いお茶に合う。黒糖と干し芋は、冬のお茶請けの定番である。
| 固定リンク
« ばらばらロールキャベツ | トップページ | 冬の花 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント