« バスに乗って | トップページ | 「傷城」も観る »

「黄金甲」を観た

「黄金甲」を観た

 なぜ西門に行ったかというと、映画館がたくさんあるから。
 最初はやっぱりこれでしょう。しかし、12時からの回だったのだが、昨日がクリスマスイブだったせいか、500人ぐらい入りそうなところに、自分1人。貸切か!と思ったら4人来たけど、とっても寂しかった。冷房で寒いし。

 で、映画の感想だが。(極力ネタバレを避けつつ)
 基本的に悲劇なのだろうと思うのですが。

 ・宮中は虹色に輝く金色でそれはそれは豪華
  (だから黒装束は目立ちすぎでだめだろう)
 ・人が練り歩く「宮中時報」がとてもうるさい
 ・久しぶりの周潤發、出てくるなり手を振ってしまう
 ・もちろんジェイにも手をふってしまう
  字幕の「杰王子」が「ジェイ王子」にしか読めません
 ・コン・リーは色っぽい。もしかして主役かも
 ・リュウ・イエは大もてかも
 ・お話は、結局、壮大なる家庭争議…なのか?
 ・でも普通語で字幕が漢字だけなので人間関係自信なし
 ・「結局王様(發仔ね)が一番すごい」という話かも
 ・あの軍勢、いつのまに、どこに用意したんだろ
 ・最後の戦いは、「Lord of the Rings 二つの塔」の
  ヘルム峡谷の戦いのようだった
 ・ああ、菊の花がもったいない(重陽節の話なので)
 ・最後に出てきた「おそうじ部隊」に笑ってしまう
  家に1人か2人ほしいぞ(3人は多すぎ)


【追記】
 後日、日本語字幕版を見た感想がこちらに。
 wowowで見たときの感想がこちらに。なんとエンディングで「菊花台」がかからないという衝撃の結末だったのだった。

|

« バスに乗って | トップページ | 「傷城」も観る »

コメント

きたきつねさん、体調はいかが?
いいな、いいな!羨ましすぎます。
この映画初めて知りました。
さっき主題曲のMV見てきました。ムムッ!
赤じゃなく金なのですね。
このレビューとお土産話楽しみにしてます。

こちらは雪もなく過ごしやすいですよ。

投稿: hanatya | 2006.12.25 20:35

ありがとうございます。体調は、なんとかもってます。
今年は雪が少ないのですね(年明けに降るか…)。
今日は「映画の日」になってしまいました。
宮中は金色です。キャストもとても豪華。
大きいスクリーンで観たほうがいいかもしれません。
レビューはこんな感じなのですが(ぽりぽり)。

投稿: きたきつね | 2006.12.25 22:53

なんかギリシャ悲劇みたいなのかなと思ってましたが違うのか~?
ともかくすごく見たいです。
張芸謀の次のお仕事はオリンピックですってね。

現地で映画…語学ができるっていいですね。
今度香港に行ったら訳が分からなくても見るつもり。
でも早く行かないと衰退しちゃってるかも(涙)

では楽しんで元気で帰ってきたくださいね!
(おいしい冬茶は飲みましたか?)

投稿: hanatya | 2006.12.26 02:05

ギリシャ悲劇というよりは…メロドラマかも…。
あんまり深く考える映画ではないような気がします。
豪華は豪華なんですけどね。
中国語字幕、漢字のありがたさで、
思ったよりよくわかります。
香港映画は衰退しませんって!
いつか是非。

お茶屋さん、まだあんまりちゃんと行っていないのです。
明日かなあ…。

投稿: きたきつね | 2006.12.26 21:16

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「黄金甲」を観た:

« バスに乗って | トップページ | 「傷城」も観る »