04 vs. 06
また、ちょっと立て込んでいる。今日は4時に起きて仕事をしてしまった。
立て込んだデスクワークのお友達は緑茶。ガラスコップに入れてお湯を注ぐだけだし、美味しいし、目も覚める。
折りもおり、ちょうど美味しいお茶が大挙してやってきた。その中に2004年の緑茶が。愛子さんが品茶して送ってくださったもの。ちょうど2年後に作られた兄弟茶があったので、並べて淹れてみる。
左が2004年、右が2006年。
2004年の方が色が薄め。
もちろん、新しい方が鮮烈で甘味も香りもあるのだが、2004年は薄味っぽくはあるのだが、さすが、「おとん」のお茶。おいしく飲めます。お茶に神経が回りきれない仕事中は、こちらのほうがいいかも?
お知らせ:
本日(1月16日)15時より1月17日15時までの24時間、ココログのメンテナンスのため、コメント・トラックバック・記事の更新などができなくなります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きたきつねさん!
さっそく楽しんでいらっしゃいますね~♪
前回は飲み進んだ後の画像、今回は淹れ始めの画像、
どちらもおいしそ~。こうやって画像を拝見していると
思い出して飲みたくなってくるから不思議。。。ふふふ。
中国緑茶は忙しい時にことさら便利に感じてありがたいですね。
>左が2004年、右が2006年。
あはっ、好いですねー!!
鮮度の落ち方の違いやまだある好さもよくわかりますよね♪
それを認識した上で、私もそれぞれどんなときにどうやって
淹れて飲もうかな~とイメージして飲み分けたりしています。
「ゆっくりじっくり味わいたい特別用♪」
「何かに集中する時にずっと傍にいて欲しい用。」
「忙しい時に手も気も使わない元気なごくごく用。」
「これは…日常の水分補給用にしちゃえ~。」 などなど。
>お茶に神経が回りきれない仕事中は、こちらのほうがいいかも?
似たようなものですね!(笑笑)
>2004年の方が色が薄め。
お好きなだけあって好いところに気が付かれますね♪
これだけでもたくさんのことが分かります!
「異年の、同産地・同作り手・同年月・同種茶葉」
を品比すると、きたきつねさんが確認されたように
まず飲んで保鮮度が分かる。茶葉は食品で体に吸収されるので、
これはとっても重要ですよね。どんなに仕上がりが好くても、
保存が悪ければあっという間に好茶ではなくなる。
製茶工程に施した技術や、その日の工夫等も分かります。
それからもうひとつ、大~~~きな影響が顕著に現れます。
「湯色の違い」で「その年の気候」も分かりまーす!!
年によって気候が違うので、気候が違うと茶摘の開始日も違い、
そうなると同月日でも年によって鮮葉の条件が変わってきます。
2004年と2006年。この場合だと
「茶湯が薄い=茶葉の大きさが違う=鮮葉の条件が違う」。
陽暦の同月日を並べた場合、2006年の方が茶湯が濃く
また茶葉は大きいので、2004年より2006年の方が茶摘みの
開始時期が早いことが分かります。
「茶摘み何日目」で並べてみると更に似た条件になりますよ!
お時間があるときに気が向いたらぜひお試しあれ~♪
もちろん、毎年同じ条件で気候が進むわけではありませんが、
その気候の進み方の違いまで、茶葉を順番に追っていくと
現れてきますよ!
例えば、2006年は例年よりも早めに茶摘みが始まり、
その後は日々理想的に気温が徐々に上がっていくので、
茶葉も少しずつ大きくなり、香りも味わいも少しずつ変化、
それが最後まで続く。
方や、2004年は茶摘開始日は例年より遅く、始まったと思ったら
数日間茶摘が止まるほど寒い日が続き、その後動き始めたと思ったら
突然気候が変化し、急激に気温が上がり夏日のような日が来て、
前半動かなかった芽が一斉に生長し始めて後半は茶摘が
追いつかなくなっていく。
品茶しながら「なんだ?この日何が起こったんだっけ?」
そうやって思い出したり確認したりすることがよくあります。
忘れてかけた記憶を茶葉が教えてくれるの!
茶葉は正直です~。(笑笑)
毎年毎年違う自然の恵みとの出会い。
それを受け入れ手を加えおいしい茶葉に仕上げる喜び。
年追うごとに楽しみも増していきますね!
今年はどんな気候でどんな茶葉との出会いがあることでしょう。
お互い楽しみですね♪
つらつらと書いてしまってごめんなさーい。
お忙しそうですがお風邪など召されませよう祈っております。
加油~♪
投稿: 愛子 | 2007.01.18 14:56
きゃー、愛子さん!
またまた、ありがとうございます。
とっても勉強になります。
たしかに、茶葉の大きさが違いますよね。堅さも。
2004年は寒かったり暑かったりでしたっけ。
またブログを読み直して復習します(わくわく)。
いや、それにしても、
おとんのお茶が美味しくて美味しくて、
仕事中にがぶがぶ飲んでいるので、
「04」はものすごい勢いでなくなっています。
丁寧に作られたお茶はパワーをくれますよね!
今年も楽しみです♪
投稿: きたきつね | 2007.01.18 23:39