2007年きたる
あけましておめでとうございます。
日付が変わったので、寝る前に初更新。
大晦日は、お正月料理を少し作って、DVDで「ショーシャンクの空に」を観る。「希望」や「強い意志」の映画だと思う。年越し・新年の抱負にはうってつけの映画といえよう。
日付が変わる少し前に「行く年来る年」を見ようとテレビに切り替えたら、アーノンクールのおっちゃんが、とっても楽しそうにモーツァルトの交響曲第41番の3楽章を振っていて、結局おっちゃんと年越ししてしまう。やるな、教育テレビ。
教育テレビは、何年か前に「ムトゥ・踊るマハラジャ」を年越し放送したことがあって、あれは本当にグッジョブだった。いつか「パダヤッパ」をやってほしい。
ともあれ、2007年が皆さまにとって素晴らしい年でありますように。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
年越しのお茶は「キームン最高位 毫芽」(Gclef)。
お茶請けは、森もとの「ウッディロール」。
おいしいロールケーキが食べたかったの。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きたきつねさん、あけましておめでとうございます。
「ショーシャンク・・」大好きな映画です!元気が出ますよね。
大晦日は私もアーノンクールさんと一緒に年越しました。何か、らぶりーです。
今年もブログ楽しみにしています。よろしくです♪
投稿: ちょし | 2007.01.01 16:24
きたきつねさん
明けましておめでとうございます。
今年もお茶や人や、いろんなステキな出会いがありますように。
本年もよろしくお願いいたします。
投稿: ちる | 2007.01.01 17:55
明けましておめでとうございます。
おふたり、おそろいで、ありがとうございます。
ちょしさん
その後、具合はいかがですか?
「ショーシャンク」、借りたのですが、
買ってもいいかなあ、と思っています。
アーノンクールのおっちゃんは、確かにらぶりー♪
ちるさん
今年も旅行話など、楽しみにしていますね。
杭州、私もいってみたいです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: きたきつね | 2007.01.01 18:59
明けましておめでとうございます。
台北から無事帰還~良かった!
今年も宜しくお願いしますね。
ほんとに楽しみにしてるんだから…!
投稿: hanatya | 2007.01.01 19:17
hanatyaさん
明けましておめでとうございます。
そう言ってくださると本当に嬉しいです♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: きたきつね | 2007.01.01 19:37