« 2007年きたる | トップページ | 故宮博物院拾遺 »

初詣

初詣

 いつもは、元旦には北海道神宮には行かないのだが、出かけるついでがあったので、せっかくだからと初詣へ。参道に入ったところ、善男善女のみなさんが。人多過ぎ(「人大杉」と変換されてしまう)で一時通行止め。うーむ。やはり、初詣は元旦なのね。
 並ぶのがとにかく好きではないので、一瞬帰ろうかと思ったのだが、いやいやせっかく来たのだし、今年はその諦めのよさというか意志の弱さをなんとかせねば、と思い、ちゃんと待ってお参り。
 帰りにおみくじを引いたところ、「吉」だったのだが、何もかも大当たりというか、なぜ私のことがわかりますか>神様、私もそう思うんですよお、という内容で、思わず結ばずにお持ち帰り。
 おみくじ、大吉でなくても持ち帰っていいのよね?ちょっと不安。しかし、手元に置いて訓戒にしようと財布に入れたのだった。ばちは当たるまい。やっぱり、ポイントは「意志の強さ」ですか、そうですか。

|

« 2007年きたる | トップページ | 故宮博物院拾遺 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初詣:

« 2007年きたる | トップページ | 故宮博物院拾遺 »