« 犬猫に新聞を頼むと | トップページ | 札幌&台湾コラボドラマが日曜日に »

新入りセネキオその2

 本日の最高気温はプラス7度。夜8時過ぎの外の気温は5.8度。ほんとうに2月なのか目を疑う暖かさ。夜びゅうびゅう吹いていた風は南風っぽかったような気がする。まさか春一番ではないよねえ。
 今日は天気もよかったし、夜でも5.8度ということは多肉を外に出しても大丈夫な気温だったということ。
 ああ、外に出してやりたかったなあ。

 しかし、新入りのセネキオをはじめ、多肉たちは元気。

20070222taniku1

 この間、またしても買ってしまった。おそらく万宝(セネキオ属)ではないかと思う。青光ってきれい。

20070222taniku2

 はじめのうちは皺がよっていた(たぶん)紫月(セネキオ属)もぷりぷりになって元気よく芽が出てきた。

 今が多少暖かいより、4月ぐらいになったらコンスタントに最低気温が5度以上、というふうになってくれればいいんだけどなあ。いつだったか、5月でも最高気温7度という年があったものねえ。
 気候は、めりはりがあって、寒いときは寒く、暖かくなったらずっと暖かく、というのがあらまほしい。

|

« 犬猫に新聞を頼むと | トップページ | 札幌&台湾コラボドラマが日曜日に »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新入りセネキオその2:

« 犬猫に新聞を頼むと | トップページ | 札幌&台湾コラボドラマが日曜日に »