« 嵐の間の静けさ? | トップページ | ハイドン箱きたる »

納豆はえらい

 先日のあるある騒動は、とても納豆に気の毒なできごとだった。増産体制に入ったとたん火が消えたように売れなくなってしまった納豆。ああ、もったいない。
 納豆は、別にテレビで持ち上げてもらわなくったって、とてもよい食べ物なのだし、テレビがでっちあげをしていたからといって貶められるような食べ物ではないのだ。貶められるべきは、視聴率を稼ぐために何でもするテレビでしょう。だいたい、特定のものを食べ続けて痩せるのは不自然だし、カロリーが低いんだから肉を控えて納豆を食べれば太りにくくて当たり前。
 もともと冷蔵庫に絶えることのなかった納豆だが、特に最近は最低6パックは常備するようになった。納豆を作っている方々を応援するには食べるのが一番だものね。低カロリーで良質の蛋白質で発酵していて微生物もたっぷり。納豆と白いご飯が冷凍庫にスタンバイしていれば、忙しくったって大丈夫(締め切りロードは月末まで続くし)。えらいぞ納豆。
 ところで、納豆の食べ方はいろいろある。
 お醤油とねぎ、卵を入れる、梅干しを入れる、漬け物を刻んで入れる、大根おろしを入れてもいい。砂糖を入れる方もいる。お揚げに詰めて焼いてもいいし、大根と甘辛く炒めても美味しいし、トーストに乗っけてもいける。個人的には酢醤油が定番。
 今日は、食べきってしまいたいトマトがあって、ふと私のゴーストがささやいたので、納豆と合わせてみた。
 玉ねぎのみじん切りと賽の目に切ったトマトにオリーブ油とレモン汁をかけ、納豆を混ぜて醤油とりんご酢(トマトにはりんご酢が合うと思う)で調味。
 これが以外と悪くなかった。いや、ほんとに。
 イタリア風でもいけるのか?納豆はえらいなあ。

 20070216natto
 納豆を上手く撮るのはむずかしい。

|

« 嵐の間の静けさ? | トップページ | ハイドン箱きたる »

コメント

関西人だけど納豆好きの私です。
カレーライスに納豆をトッピング(見た目無視),
納豆+刻み青葱のかき揚げ,
などもお薦めですよ~。

投稿: an-an | 2007.02.17 10:43

おお、そういえば、関西は納豆を食べないんでしたっけ。
おいしいですよねー。納豆。
お好きで何より。
カレーとかき揚げ、早速試してみたいと思います。

投稿: きたきつね | 2007.02.17 22:15

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 納豆はえらい:

« 嵐の間の静けさ? | トップページ | ハイドン箱きたる »