犬猫に新聞を頼むと
しめきり街道は、あと一息で第一段階が終わるはず。
ところが、昨日の昼からぱったりものが食べられなくなった。どうした?>自分。心当たりはないではないが、思っているよりダメージが大きかったのか?うーむ。
そんなところで拾いもの。自分のためにクリッピング。
**************************
飼い主:「誰か新聞とってきて〜!」
ゴールデンレトリーバー:「はーい!天気も良いし気分も良いし、新聞運びにはもってこいの日ね!」
ジャーマンシェパード:「私におまかせください。で、どこを通ればいいのでしょうか?」
ラブラドールレトリーバー:「ハイったらハイ! 僕!僕!僕にやらせて! いい? いい?ほんと? ウハウハ! もう最高!!」
バセットハウンド:「まだ昨日の新聞をとりに行く途中なんだよ」
ダックスフント:「と、とどかない...」
ポインター:「新聞はここ! ここなんだってば!!」
セッター:「今、新聞を追い出すからね...」
シーズ−:「ダッコしてポストまで運んでよ」
バーニーズ:「もっと重いものないの?」
ハスキー:「ついでに旅に出たいんですけど...」
ヨーキー:「あらやだ、コートが汚れるじゃないの。ボーダーコリーさん、悪いけど代わりに行ってくださるぅ?」
グレイハウンド:「逃げない奴にゃ興味無いね」
ニューファンドランド:「泳がない奴にゃ興味無いね」
ビーグル:「新聞? 新聞って何? それって食べられる? ごほうびは?他のやつらじゃダメでしょ? やっぱ狩猟犬だよね!え?え? 誰がうるさいって?」
バセンジー:「・・・」
サモエド:「・・・」(ニコニコ)
セントバーナード:「あ,食べちゃった...」
ボルゾイ:「余はそのようなくだらぬ用にかかわりを持たぬ」
マスティフ:「俺に指図するたぁいい度胸じゃねえか」
グレートデン:「皆の衆,新聞を取りに行くのじゃ」
ボーダーコリー:「近所の新聞も集めといたよ!」
猫:「いや」
**************************
日本犬(柴犬とか秋田犬とか北海道犬とか北海道犬とか)、コーギーちゃんも是非仲間にいれてほしい。
日本犬は「一緒にまいりませう。お供いたしまする」という感じかな。うちの北海道犬は「何?かじる?敷く?」とか何とか言うだろうけれど。
ああ、もふもふしたーい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きたきつねさん、頑張れ!
蜂蜜ミルクティーなどはいかが?
うちの北海道犬達もそんな風ですね。
アメリカンコリーの姫は「よくわかんない…」かな。
ラッシーと同じ犬とはとても思えません。
投稿: hanatya | 2007.02.21 00:23
それぞれ、ぴったりで笑ってしまいました。
特に、ボーダーコリー。
ダルメシアンは、飼い主の「誰か…」で、
外に飛び出し、途中で、新聞の事をすっかり忘れ、
公園で遊んでいる、という感じ。
うちのは、きっと、「で、何くれるの?」。
その後、すこし、食欲は戻りましたか?
中華風のお粥などは、いかがでしょう。
お大事にね。
投稿: koalaboke | 2007.02.22 08:49
お返事がおそくなりました。
締め切り街道、まだ終わりません…。。
hanatyaさん
ありがとう〜(嬉泣)。
アメリカンコリーもいるんですね。
「よくわかんない…」(笑)。
うちにいたコリーは「新聞って何?(ぼー)」かも。
koalabokeさん
ありがとう〜(嬉泣)。
ダルメシアンは飛び出しますか。そして忘れますか(笑)。
最近は、カレーです。やっぱり前世はインド人かしら。
おかゆもおいしそう…。
投稿: きたきつね | 2007.02.22 19:06