なぜかアイリッシュ
どうしても、アイリッシュ・パブに行って、ギネスとモルトビネガーたっぷりのフィッシュ&チップスという気分だったのである。明日から2日休むため、がーっと残務処理をし危ない橋も渡ったので、ぐったりだったの。
札幌駅近辺についにアイリッシュパブができたので、夜行ってみたかったのであった(昼はランチメニューのみで、パブメニューは5時から)。
けっこう混んでいたので考えたのだが、カウンターのはじっこが空いていたのでふらふらと入り、キャッシュオンデリバリーでギネス半パイント(500円)とフィッシュ&チップスMサイズ(600円)を頼んで、モルトビネガーをたーっぷりとかけまわす。またギネス半パイントとフィッシュ&チップスMサイズの量のつりあいがちょうどよかった。お店の人も適当に放っておいてくれるので意外と居心地がよい。BGMはアイリッシュ・ポップスだし。
30分で幸せになり、すばやく帰る。こういうとき、甲羅を経ていてよかったなあと思う。
自家製ピクルス600円、キルケニー衣のオニオンフライ600円、アイリッシュ・シチュー1000円、シェパーズパイ1200円など食べ物もいろいろ、ビールはギネス・キルケニー・サッポロクラシックなので、これからちょくちょく利用しようっと。
ギネス半パイントとフィッシュ&チップス。
カウンターはこんな感じ。
O'Neills
札幌市北区北5条西4丁目パセオ1F
パブメニューは17:00〜23:30
| 固定リンク
« 香港ですること覚え書き | トップページ | 我来了 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きたきつねさん、こんばんわ。
私もずっと気になっていたのです。アイリッシュバー。
フィッシュアンドチップスが食べたくて。
札幌駅直結なのもよいですよね。
よし、私も行ってみよう。
いよいよ明日から香港ですね。
楽しんできてくださいませ♪
私も煮詰まってきてるので、逃避行しようかな。
まずは近場のアイリッシュバーからでしょうか。
いってらっしゃいませ。
投稿: りんめい | 2007.03.07 22:17
なぜか札幌にはアイリッシュバーが多くありませんか?
ふふふ
シェパーズパイって食べてみたいな。
来年の今頃は、作ってもらえそうな気がするけど。アハハ
もうすぐ香港ですね。
温度差がかなりありそうですから、風邪がひどくならないようにしてくださいね。
投稿: smash | 2007.03.07 22:39
りんめいさん
出張、お疲れさまでした。
駅直結の店って客を問わないので入りやすいと思います。
電車待ちの間にちょっと、もできそう。
というわけで、おすすめ。
弘栄堂の裏です。
smashさん
なんだか、最近増えているんですよ。
アイリッシュ・パブ。
昔はなかったのに、なんで?と思いますが、
うれしいです。
シェパーズ・パイって、パイじゃなくて、
ミートソースにマッシュポテトらしいです。
でも、私も食べてみたい…。
投稿: きたきつね | 2007.03.07 23:07