« Inn on the Park | トップページ | スープの季節? »

小樽バイン

 むかーしからの朋友Kちゃんが帰省中。なので、仕事をちゃっちゃと片づけ、小樽へ直行。小樽は我々が青春を過ごした街なのである。
 暑い中、街の変わりぶり、変わらなさぶりを探索した後、小樽バインへ行ってみた。
 明治45年建築の旧北海道銀行の建物を使ったワイン・カフェである(ショップも併設)。向かいが旧日本銀行小樽支店で、往年の「北のウォール街」をしのばせる場所にある。

20070821otaru1
 店内。木を多用した落ち着いた造り。壁は昔からの石壁。

20070821otaru2
 食べたものの一部。
 北海道産のワイン・ビール・その他お酒・農産物を全面的にフィーチャーしていて、さまざまな道産ワインがグラスでもボトルでも飲める。グラスワインは10種類ぐらいあって、グラス1杯400円ぐらい。3種類とりあわせた「飲み比べセット」もある。
 つまみは、道産チーズ。道内のいろいろなチーズ工房で作っているチーズを、2切れぐらいずつ300円前後で出していて、自分でチーズ盛り合わせが作れる。気に入ったチーズは隣のショップで購入可能。大友チーズ工房(だったかなあ、うろ覚え)のレクタンというチーズが美味しかったので買ってきた。フレッシュチーズを青唐辛子紫蘇味噌で食べるのも美味しい。

 料理もお酒もどれも美味しく、店員さんのサービスもよく、とても心地いい空間だった。
 近くの運河沿いの観光客対応のお店は雑な雰囲気のところもあるのだが、ここは小樽で美味しいワイン・ビールとお料理を楽しむのにとてもよいと思う。お客は観光客より地元の人が多いみたい。
 今日は仕事と遊びと仕事(帰ってからばたばたっと)で慌ただしかったので、さくっとご紹介した次第。

小樽バイン
 小樽市色内1-8-6
 電話:0134-24-2800
 営業時間:10:00〜22:30(季節により変動)

|

« Inn on the Park | トップページ | スープの季節? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小樽バイン:

« Inn on the Park | トップページ | スープの季節? »