不思議な雨
明日から3日間は気が抜けないのだが、今日の課題は「昼間ぜったいに寝ない」こと。下手に寝てしまうと、時差ぼけになってしまうので、なんとしても身体を言いくるめて、こちらの夜に寝なければならないのだった。
といいつつ、ぼーっと外を見ていたりしたのだが、見ていると、景色が霞む。これはいよいよ目に来たか、と室内を見るとクリア。外を見ると霞んでいる。
雨なのだった。
空は青く、お日さまもぴかぴか照っているのに、突然空気中に水滴が生じる感じ。今日は何度かあって、一度はけっこうな夕立だった。
しばらく降ると、また何事もなかったようにぴかぴかの天気に戻る。
空を見ていると、貿易風のせいか、一日中、もこもこの雲が東から西に流れていく。山で雲が湧いているのだが、水分が多くなりすぎると水が空気中に溢れてくるのかも。
「虹の島」といわれているのは、もっともなのだなあ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ハワイ!!!いいですね~、羨ましいな (^0^)
関空は昨日第2滑走路のお披露目だったそうですね。
関空から行かれたのですね。
こっちは台風が近づきつつあり、週末は雨らしいです。
19日のコンサートの準備などボチボチしていますので♪♪♪、お帰りになったらよろしく!
ハワイの自然と一体になった文化、人々の暮らし、それも魅力だと思います。
北海道の先住民の文化も素晴らしいものであると思うけど。
今日の「道新」に「ウコチャランケ」という言葉が出ていました。
とても大切なこと、ですね。
どうぞハワイでの時間をエンジョイされますように (^o^)
投稿: びばいのゴーシュ | 2007.08.03 16:57
ゴーシェさま
台風、北海道へ向かっているのですね。
ちょうど出発のときにぶつかりそうだったのですが、
なんとか無事来られました。
どうも第二滑走路を使ったようです。
やはり、ハワイはよいところです。
あとは無事仕事をすませて、みなさまのおいでを待つばかり。
今回はおいでになれなくて、ほんとに残念です。
投稿: きたきつね | 2007.08.04 02:04