おかいもの
ハワイのガイドブックを見ていると、買い物に関する情報がとても多い。お店も多いし、買い物に来る方も多いのだろう。買い物を目的とした観光客用のトロリーは混んでいるし。
自分は、別にブランド物に興味があるわけじゃなし、そんなに買い物はしないだろうとは思っていた。
アメリカサイズの洋服のサイズがちょうどいいので(昔は丈が足りず、なかなか着られる服がなかったのだった)、多少洋服は買ってもいいかなとは思っていたのだけれど。
しかし、思わぬ伏兵が。
アラモアナ・ショッピングセンターにBarnes & Nobleという大きな本屋が入っている。たしか、座り読みや商品の本を持ち込めるブックカフェを始めたところだったと思う。ここは、DVDもCDも扱っていて、会員になると、10%(DVDやカフェや指定外の本)~40%割引(指定のベストセラー)になる。で、会員になって、
いや、待っていれば、日本版が出るとわかっているものもあるのだが、「300」はねえ、原作本は日本で買うと高いしねえ、ちょうど特典ディスク付のが出たばかりで、大々的に売っていたのよね。舞台裏が見たかったのよ。
「ROME」もねえ、「CSI:NY2」もねえ、日本版が出るのは当分先だし、特典映像はたくさんついているし(「ローマン・ブートキャンプ」などというのがあったりする)。そして何より、日本語訳がついていないぶん、安いのである。「Planet Earth」は、緒方拳が出てこないし。
昨日は、ちょっと時間があったので、店内のスターバックスで座り読みを大々的に敢行してしまった。
英語環境にいると、読むのがあまり苦にならなくなるみたい。
これからパッキングなのだが、そのほかにも、小さいものがあるので、帰りの荷物が重くならないことを祈るばかり。食料品なんかも、けっこう重いんだよね。
| 固定リンク
« ハワイひとりごはん | トップページ | 泳ぎおさめ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント